最新更新日:2024/11/29 | |
本日:13
昨日:291 総数:812986 |
2年 授業風景 2
5月20日(金)
写真上:2−3 写真下:2−4 5月23日(月)の予定です。 中間評価1日目 1限:国語 2限:英語 3限:社会 13:55下校 2年 授業風景 1
5月20日(金)
今日は、中間評価前最後の授業でした。授業内で、生徒同士の学び合いの姿が多く見られました。 写真上:2−1 写真下:2−2 1年生:授業の様子
数学はトランプを使って、「正負の数の足し算」ゲームをしていました。黒いマークの数字はプラス、赤いマークの数字はマイナスとして、手持ちの札を一枚ずつ交換していきます。先生が「やめ」と言った時に、ゼロに近い人が勝ち。生徒はすぐにノートを開いて、得点を計算していました。
美術の授業では、レタリングをしています。先生が実際に「永」の字を明朝体でレタリングしているところを、画面に拡大して全員で見ています。「枠に近づくところをチェックして」など、具体的な注意点を教わったあと、生徒たちも上手に実践していました。 2年 道徳2
5月19日(木)
本日の道徳です。 2−3:「私は14歳」 2−4:「いいね」のために? 2年 道徳1
5月19日(木)
本日の道徳の様子です。 2−1:「夜は人間以外のものの時間」 2−2:「みんなでとんだ!」 1年生:今日の様子
国語の授業では、グループに分かれて説明文の要約作りに取り組みました。
理科の授業では、既製品のプレパラートで植物の細胞や花粉を観察しました。 給食当番はC班に代わって3日目、だんだん手際よくなってきました。 2年 朝学活の様子
5月18日(水)
テスト期間に入り、朝学活の時間では、テスト勉強をする時間をもうけました。短い時間ですけど、集中して課題に取り組む姿が多く見られました。この調子で、計画的に学習に取り組みましょう! 1年生:授業の様子
体育の授業で、体力テストの持久走をしていました。今日は曇り空で比較的暑くなく、いいコンディションだったかもしれません。
理科の授業では、双眼実体顕微鏡で「消しかす」を観察していました。両眼で見るので立体的に見えたはず…。 3年生 修学旅行事後学習
5月17日(火)
今日、明日は修学旅行の事後学習として、新聞やスライドに学んだことをまとめています。実際に見て、体験して、感じたことがたくさんあったと思います。19日(木)には成果学級発表会としてプレゼンテーションを予定しています。 1年生:授業の様子
1組は数学の少人数授業です。プリントの答え合わせをしていました。
2組は理科室で顕微鏡の使い方を習いました。カバーグラスに指紋をつけないように扱う方法に興味津々です。 3組の社会は、クロムブックを使って「行きたい国」のデータを調べていました。小学校でも使ってきたので、扱いには慣れている生徒が多いです。 |
|