最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:69
総数:577722

【3年生】 〜読み聞かせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の島田先生に読み聞かせをしてもらいました。毎週、子供たちは読み聞かせをとても楽しみにしています。この機会にたくさんの本に触れてほしいですね。

【1年生】算数テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めてのテストでした。たし算の問題に集中して取り組みました。テストの後には、タブレットを使ってたし算の復習をしました。

【1年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くちばし」の学習の最後に、自分が一番驚いたくちばしについて発表しました。大きな声ではっきりと伝えることができました。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアの方による読み聞かせがありました。ホタルが登場するお話で、ボランティアの方の質問に、子供たちは「この前ホタル見たよ」と元気よく答えていました。ホタルの光がきれいな色で描かれた挿絵を見ながら、集中して聞いていました。

【4年生】外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の外国語活動では、相手に好きな曜日を聴き合いました。曜日がすらすらと言えるようになっています。友達の好きな曜日を知ることができて喜ぶ姿もありました。

【2年生】音楽

音楽の最初にいつもするじゃんけん列車。今日は教頭先生の伴奏と一緒にじゃんけん列車をやりました。すてきな伴奏に合わせてじゃんけんをする子供たち。いつも以上に楽しそうな姿がみられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】保健委員会からのお知らせ

給食の時間、保健委員会の高学年の子が、来週から始まる手洗い実験会の説明に来てくれました。
画像1 画像1

【2年生】書写

作文用紙の使い方を教わりました。段落毎に下げること、かぎかっこの使い方等、慣れるまではなかなか大変です。どの子も集中して丁寧に視写していました。
画像1 画像1

【4年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の休み時間の様子は、タイヤ鬼ごっこやドッジボールをして体を動かしています。

【4年生】シャトルラン

画像1 画像1
 新体力テストの1つである、シャトルランをしました。子供たちは、1回でも多く走れるように全力で取り組んでいました。友達のことを応援する姿もとても素敵でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/21 メディコン〜28日
6/22 歯科検診(上)
6/24 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254