最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:86
総数:793593

2年生  杉の子ガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 希望者が5年生と一緒にプランターに花の苗を植えました。これから、大切に育てていってほしいと思います。

2年生  やってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カードを並べて、100より大きい数をつくっています。並べることができたら、ペアで確かめ合いました。

6年生  杉の子ガーデン1

昼休みに杉の子ガーデンの苗植えが行われました。

1年生と関わろうと進んで話しかける子供たちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  杉の子ガーデン 2

「こうしたら花が植えられるよ」と1年生に優しく教える子供たち。

もうすぐ始まるファミリータイムが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  杉の子ガーデン 3

優しい話し方、温かい接し方に1年生との距離が縮まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  栽培委員会のイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みに6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に花の苗を植えました。どの苗を植えるのかを相談して決めたり苗の植え方を教えてもらったりして、とても楽しそうに活動していました。

3年生  国語「まいごのかぎ」

 席替えをして、初めて班で音読を行いましたが、声を掛け合いながら、すらすらと読み合う姿が見られました。
 また、最近読んだ本の中で、おすすめする本を紹介し合いました。今日は、プラス1デーだったので、進んで3冊の本を借りる子供がほとんどでした。進んで本に親しむ様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生  発芽の条件は

理科では、発芽に必要な条件を調べています。
水や温度等、グループごとに条件をかえて実験中です。
木曜に用意した種から早速芽が出ていたので、結果が見えてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  第2回陸上教室 1

走りの専門家の方を講師にお招きし、2回目の陸上教室を行いました。
前回に引き続き、ウォーミングアップではペアで楽しみながら体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  第2回陸上教室 2

ストライドを伸ばす練習では、間隔の広いコースも走りきることができるよう一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741