最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:4
総数:244064
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

ぐんぐん広場にて

 今日のぐんぐん広場には、たくさんの子供たちが遊んでいました。一輪車をすいすい乗る子、鉄棒でいろいろな技に挑戦する子がいて、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれくら成長したかな

 3年生の理科では、子供たちが植物の生長した長さを調べ、グラフに表していました。実際ののびが分かり、植物の成長を実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会に向けて

 学校保健委員会に向けて、スポーツ・保健委員会が準備をがんばっています。健康な生活について劇を通して伝えるよう練習を行っていました。このように、子供たち自らが健康の大切さを調べ、伝えることで、自分事としてよりよい生活をつくっていくことを期待しています。
画像1 画像1

6月23日の給食

 今日の給食は、ココアコッペパン、牛乳、ポトフ、チーズオムレツ、ひよこまめのオリーブオイルいため、バナナです。今日のコッペパンはココアの香りがして、珍しいパンに子供たちはおいしくいただいていました。
画像1 画像1

しおりづくり2

 子供たちが作成したしおりは、委員会の子供たちがラミネートして、リボンを付けてくれます。きっと本を読むのも楽しみになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しおりづくり1

 運営ブック委員会主催の、しおりづくり体験が行われました。
 図書室で使用しなくなった本の表紙を再利用したり、好きな絵を描いたりと、子供たちはとても楽しそうに作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き4

 水しぶきを上げて、元気よく泳ぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール開き3

 いよいよ全校児童がプールに入りました。今年初めてのプールに、子供たちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール開き2

 児童代表が模範泳法を行いました。上手な泳ぎに大きな拍手を送りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール開き1

 今日は、子供たちが楽しみにしていたプール開きです。プール開きに合わせて、とても暑い日となりました。
 今年のプール学習を安全に進めるため、プールの約束について確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 クラブ活動
6/27 教育相談週間
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517