最新更新日:2024/06/18
本日:count up268
昨日:216
総数:759492

太鼓げんキッズ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早くも最後まで通すことができるチームがちらほら出てきています。高学年の子供たちが中心となって進めてくれているおかげです。チームの目当てが達成できるようにこれからもがんばりましょう!

6年生 小数のときと同じように

画像1 画像1
 分数のときも、1より小さい数でわると、もとの数よりも大きくなることが分かりました.

6年生 読み手に納得してもらう工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれて、読み手に自分の考えを納得してもらう工夫について考えながら読み進めました。

6年生 バレーボールに取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 去年までは、キャッチしていましたが、今年はキャッチしません。ボレーやトスのみでボールをつなぎます。

6年生 イタイイタイ病の真実に迫る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちはどのくらい真実に迫ることができたのかな?
 まだまだと答える子供たちが多くいます。一人一人がテーマをもって調べ学習を続けています。

5年生 教え合い

「分からない」「ここを先に計算するといいよ」ミニ先生になって友達と教え合います。
画像1 画像1

5年生 「大地」「大祭」

今日は和太鼓の指導者の先生をお呼びしての練習でした。卒業生から引き継いだバトンを繋いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 今日の運勢

 今日の運勢係が星座ランキングを発表してくれました。ランキングが発表されるたびに大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 いろんな楽器

音楽では、『いろんな木の実』をしています。

クラベス、マラカス、ギロを使って演奏をします。
お互いに教え合ったりする姿が見られました。

楽しそうなリズムと歌声が音楽室に響いていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 玄関前のミストシャワー

 児童玄関前に用務員さんがミストシャワーを取り付けてくださいました。今日は暑い日だったので、下校時にミストシャワーを浴びて、元気に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019