最新更新日:2024/11/27 | |
本日:94
昨日:171 総数:786838 |
5月12日 今日の給食ごまだれかけの「ごま」は,アフリカのサバンナ地方が原産地で、日本へは奈良時代に伝わったと言われています。 古くから、不老長寿の薬として重宝されてきました。また、旅をするときにはお守り袋にごまをつめ、疲れを癒やすために、歩きながら一粒ずつ食べたそうです。 小さい粒の中に、栄養がぎっしり詰まっている食べ物です。 かむとプチプチという食感がします。 揚げ出し豆腐と一緒に味わって食べてください。 6年生 スピーチの準備をしよう6年生 応援合戦に向けて4年生 社会科「富山県の地形を調べよう」
富山県の地図を描き、標高ごとに丁寧に色を塗りました。富山県の地形は、どんな特徴があるかな?自分たちが住んでいるところは、どんなところかな…と、考えました。色別にすると、とても分かりやすいです。
3・4年生 運動会練習1
明日は予行。運動会練習に力が入ります。
3・4年生 運動会練習2
明日は、下学年の手本となれるようにがんばりましょうね。
4年生 富山県の地形
昨日は白地図で地形を確かめましたが、今日はノートに自分でかいてみました。ノートを見ながら方位を使って、分かったことを伝え合いました。
4年生 運動会のめあて
学年で集まり、決定したスローガンをもとに、自分たちが目指す姿について考えました。
3年生 台風の目
運動会練習では、中学年合同の団体競技「台風の目」の練習をしました。
練習では、ありますが白熱した競争が繰り広げられていました。 本番も団結してゴールを目指して突っ走ろう! 2年生 学習のたしかめ |
|