呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月28日(火)第3学年:期末考査2日目

今日は、期末考査2日目でした。1限目は国語、2限目美術、3限目理科でした。明日でいよいよ最終日です。暑さで集中力が途切れそうになりますが、一休みしつつポイントを絞って勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 朝の風景

1学期 期末考査2日目の朝を迎えました。今日も1日がんばりましょう。
写真は朝の登校風景の一部です。靴のかかとがきちんとそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)第3学年:期末考査1日目

今日は、1学期末考査1日目でした。1限目は社会、2限目数学、3限目音楽でした。1学期は中間考査がない分、範囲が広く、学習計画を立て、実行までの過程に時間がかかったと思います。1つ1つの試験が高校受験の予行練習になります。明日、明後日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)部活動:柔道部

6月25日(土)に富山武道館にて市民体育大会がありました。暑い中、県選に向けて自分のやりたいことを試す、前回大会の後悔を胸に試合に挑む、県民体育大会に向けて頑張るといった姿が見られました。
<結果>
男子:4階級1位・1階級2位・3階級3位
女子:2階級1位・1階級3位 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月25日(土)市民体育大会速報 その1

柔道

 女子個人1位、3位
 男子個人1位、2位、3位


ハンドボール
 
 男子 呉羽 13 − 9 西部
    呉羽 13 − 5 山室


水泳 女子 100mバタフライ 2位 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定6/27(月)〜

  
画像1 画像1

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.19

富山市教育委員会から新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりが発行されました。ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月)授業の様子:互見授業(6月17日の様子)

「互見授業」とは「お互いに授業を見る」取り組みです。
先生が校内でお互いの授業を公開し合い、指導の方法などについて学び合うものです。
17日(金)は、1年1組の国語の授業が公開されました。
「解明せよ! 的確なメモ の真実」という課題で、
的確なメモの作成について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)部活動:柔道部

6月19日(日)、富山武道館にて市選手権大会がありました。今回悔しい思いをした人も練習成果を結果にできた人も次の県大会に向けて声を掛け合いながら練習を頑張りましょう。
<試合結果>
団体戦:男女とも優勝
個人戦:男子 50kg級1位・2位・3位、55kg級1位、60kg級2位、66kg級2位、72kg級1位、81kg級1位
    女子 4階級でそれぞれ1位
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月19日(日) 市中学校総合選手権大会 その16

サッカー 決勝戦は速星中と対戦。惜しくも敗れ2位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 期末考査
6/29 期末考査
7/2 市民体育大会
7/3 市民体育大会
7/4 14歳の挑戦(2年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209