最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:74
総数:285298
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月29日(水) 3年 実がふくらんできたよ

 3年生は総合的な学習の時間にひょうたんを育てています。天候がよくなかったので、育ちが悪く、なかなか実ができなかったのですが、ようやくぷっくりとしたかわいい実ができてきました。「今度は栄養をあげよう」「葉が病気みたいになってきたから薬をかけよう」など、これからのお世話の話し合いをしました。大きな実になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 4年 学活「今のクラスを見直そう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちのクラスのいいところ、直したほうがいいところを考えました。
 自分たちの経験をふまえ、これからどんなことをみんなで話し合う必要かあるか、自分事としてとらえて考えていました。次回は、解決に向けた話合いです。

6月29日(水) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は国語。「あさがおいっぱい あいうえお」
 2年生は生活。野菜の観察日記を書いています。
 3年生は社会。富山市の地図を見て学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 授業風景

 4年生は学級会で学級の様子を振り返っています。
 6年生は社会。「大化の改新と天皇の力の広がり」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水) 5年宿泊学習 帰校

 学校に到着しました。楽しい2日間だったようです。体育館に入り、帰校式を行いました。代表児童が校長先生に楽しかった2日間、そして無事帰校したことを報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 本校の熱中症事故の防止対策

・教室のエアコンの利用においては、児童の健康管理を第一に考え、規定の設定温度(28度)にとらわれず、設定温度を下げるなど柔軟に対応しています。

・黒球式熱中症指数計を用いて暑さ指数(WBGT)を午前午後それぞれ2回ずつ測定し、状況に応じて、活動時間の短縮や活動の中止等適切に対応します。

・熱中症事故の防止を最優先し、登下校時の十分な身体的距離を確保できる場合や体育の授業中は原則マスクを外し、授業中においても水分補給の時間をこまめに設定しています。

(写真上)1年生の体育(マット運動)の様子。教育後援有為会や日本赤十字社等からいただいたビッグファン3台を使って右左後ろから風を送っています。
(写真下)WBGTを掲示し、状況確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水) 5年宿泊学習 めあて達成

 楽しかった2日間が終わりました。たくさんの思い出ができました。「あいすくりーむ」のめあてを達成できたようです。退所式が終わり、バスに乗ります。
 子どもの村の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・豚肉のジャンロー
・きざみ和え
・炊き合わせ
・バナナ
・牛乳   でした。
 今日も暑い日となっています。きざみ和えの塩加減がよく、ジャンローそして炊き合わせもおいしくいただきました。 

6月29日(水) 5年宿泊学習 自然満喫

 午前の活動、昼食を予定より早く終えることができました。退所式までの時間が余ったので、見晴らし広場の少し下で遊んでいます。退所式は、13時から行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 5年宿泊学習 昼食

 完食目指しておかわり中です。仲間と力を合わせて作ったカレーは、やっぱりおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 5年宿泊学習(子どもの村)
7/1 学期末特別校時(〜7日)
7/4 クラブ活動
家庭学習チャレンジウィーク(〜10日)
7/5 自転車教室(3〜6年)
家庭学習CW

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413