最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:76
総数:216452
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

図画工作科の学習【3年生】:6月16日(木)

 「ぼく、わたしの6月の絵」を書いています。教室の様子や、季節を感じるもの等、それぞれが描いた絵に、水彩で着色しました。水の量を調節しながら、丁寧に塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習【2年生】:6月16日(木)

 今日から、スイミーの話を学習します。登場人物を確かめてから、初めて読んで思ったことを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳科の学習【1年生】:6月16日(木)

 「きんのおの」を読んで、正直なきこりと嘘つきなきこりについて考えました。それぞれの思いを伝え合いながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食:6月16日(木)

 今日の献立は、魚とレバーのえごまだれからめ、かぶのサラダ、中華クリームスープ、米粉コッペパン、牛乳 です。

 蒸し暑い日になりましたが、子供たちはおいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかったこと、頑張ったこと等を振り返りながら、退所式を行いました。
13:05にバスが出発しました。

全員元気です。

 体調不良だった児童は、カッターボート体験を休みましたが、昼食前には回復しました。よかったです。

操船が上手くなりました。

画像1 画像1
船長の指示に従って、かけ声をかけながら漕ぎ続けます。

カッターボート体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで心を一つにして楷を漕ぎました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
ただいま朝食をいただいています。天気は曇り。やや体調がすぐれない児童1名。このあとカッターボートの活動に備えます。

1日の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の振り返りをするとともに、明日の予定を確認しました。このあと、テントに入り就寝します。もう少しで雨が上がりそうです。今日の更新はこれで終わります。みんな元気です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 委員会活動
7/1 小中合同集会

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266