最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:378
総数:1171170
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

富山市民体育大会 (野球部) その1

 7月1日(金)
 富山県総合運動公園グランドにて、富山市民体育大会の軟式野球競技が行われました。上滝中学校は、1回戦で芝園中学校と対戦しました。先攻の上滝中は、1回に1点を先取しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市民体育大会 (野球部) その2

 しかし、その後、3点を取られました。上滝中も1点を返し、最終回も2アウト2•3塁まで追いつめましたが、1歩及ばず、惜しくも2−3で敗れました。
 3年生はこの試合で引退することとなりますが、これまで1、2年生を引っ張り、母校のために頑張ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間のお知らせ

 7月4日(月)〜7月10日(日)までの予定です。
画像1 画像1

7月1日(金)授業風景

 3年1組の美術の授業は、「透視図法を用いた作品制作」の学習に入りました。現実にありそうな、あるいは空想上の「理想の部屋」を思い描き、クロムブックを用いながら家具の配置を考えています。「お金持ち風」「片付けをしないですむ部屋」などと言いながら、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) 3年生「総合的な学習 調べ学習その1」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は現在、個人個人で課題を決め、調べ学習を進めています。
 「世界の祭り」「なぜ地震が多いのか」「病気と予防」など、様々な内容について調べています。
 写真は3年1組の様子です。

7月1日(金) 3年生「総合的な学習 調べ学習その2」

画像1 画像1
画像2 画像2
  写真は3年2組です。

6月30日(木) 3年生「受験に向けての準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の廊下に、これから進める自主課題に向けての参考書を掲示しています。
 生徒一人一人、内容を吟味しながら、どれが自分に合った参考書なのか考えたり、友達と相談したりしながら、休み時間に見ています。
 全員購入ではありません。(上滝中 3年生で)申し込みを希望される場合は7月8日(金)までに事前に配布した封筒に必要金額を入れ、担任に提出して下さい。

6月30日(木)部活動の様子

クラスの用事で少し遅れた部員に声をかけ、野球部はみんなでランニングから始めました。ピッチング練習では、「いい球だ」などと下級生を3年生は励ましていました。下級生は、照れながらも嬉しそうです。炎天下の中、生徒たちの心には、さわやかな風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)部活動の様子

 熱中症予防のため、こまめに水分補給をしています。野球部は、部長や3年生が声をかけて、休憩を適宜入れています。道具や部活動のカバンが整然と並んでいることからも、野球部の意識の高さがうかがわれます。
画像1 画像1

6月30日(木)部活動の様子

男子バスケットボール部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 市民体育大会
7/3 市民体育大会
7/4 2年「14歳の挑戦」
7/5 2年「14歳の挑戦」
7/6 2年「14歳の挑戦」
7/7 2年「14歳の挑戦」
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522