最新更新日:2024/11/29 | |
本日:14
昨日:22 総数:229913 |
【6月3日(金)】3年生 理科
学習課題は「電圧の大きい電池をつくるにはどうしたらよいか」です。
金属板(銅、マグネシウム、亜鉛等)と電解質の水溶液(塩酸、硫酸等)を組み合わせて実験します。 【6月3日】1年生 理科まずは、電子てんびんの使い方から学習します。 【6月3日(金) 朝読書】
朝読書の時間です。
全学年とも静かに読書に取り組んでいました。 【6月3日(金)】登校の様子
夏服を身にまとって、清々しく登校してきました。
【6月3日(金)】今朝の校舎内の1コマ その2
仲睦まじい2羽と羽ばたいている様子が見られました。
【6月3日(金)】今朝の校舎内の1コマ
おはようございます。ツバメの季節となりました。巣作り、子育ての準備です。
【6月2日(木)】1学年 社会科
1年生の社会科(地理)では、国名とその由来、国境線等について学習を進めています。これから、世界の様々な地域の事象を知り、山田の地から世界へとグローバルな人材に成長していってほしいです。
【6月2日】昼休みの様子
昼休みに、苦手な教科の先生のところに行き、質問して学習している生徒の姿を見かけました。頑張っています。その努力、必ず実を結びます!
【6月2日】3年生 学びの体験オープンハイスクール
夏休みに、各高校で「学びの体験オープンハイスクール」が行われます。3年生は、オープンハイスクールを案内した掲示物を見て、友達と話していました。実際に高校を訪問してみて、自分の考えに合う、自分が行きたいと思う高校を見付けていきます。
【6月2日】今日の給食
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ミートボール、水菜のサラダ、ほたてのクリーム煮でした。クリーム煮は、ホタテの旨味がクリームとうまく合わさり、とてもおいしかったです。
今週の給食当番も、毎日頑張っています。装い終わりに汁物やおかずが余ったり足りなかったりするときには、互いに協力して配膳を終わらせています。 |
|