最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:149 総数:880932 |
素敵な姿(4年生)
掃除が始まる前から、4年生の花壇の草むしりをしてくれている子供たちがいました。花壇には、理科の学習で観察するヘチマを1学期中に植える予定です。
肌寒かったので「今日は草むしりをやめて廊下の掃除をしてはどう?」と伝えましたが、「がんばってきます!」と元気に返事をして、ぬかるむ地面を踏みしめて掃除に励んでいました。子供たちのがんばりで、少しずつ花壇がきれいになってきました。 念願のアゲハチョウの羽化 3年生
子供たちが待ちに待っていたアゲハチョウが羽化しました。
子供たちは、これまで仲間と力を合わせて様々な困難を乗り越えてきたことに達成感を味わっていました。これまでに子供たちは、チョウを逃がすときに「バイバイ」「元気でね」という声をかけていましたが、今回、「ありがとう」といった声が聞かれたのは初めてでした。チョウの飼育を通して、自分自身が成長していることを実感している子もいるのではないかと感じられました。 3年生 ホウセンカの観察
ホウセンカの芽の観察をしました。子葉の形や手触り等を観察用紙にまとめ、ホウセンカの成長を感じていました。
令和4年度教科書展示会の開催について
令和4年度教科書展示会が、次の日程で行われますのでお知らせします。
開催日時 令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで 午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター (新桜町・Toyama Sakuraビル6階) 学級活動(5年生)
イベント係とお笑い係が出し物をしました。イベント係は、ビンゴゲームとクイズ、お笑い係は、お笑いトークをしました。どちらの係も、クラスのために事前に準備を進めていたようで、素晴らしかったです。おかげで、クラス全員が楽しい時間を過ごすことができました。
理科(3年生)
花壇の手入れ、ひまわりの世話を続けています。外れたテープを付け直そうと、複数のクラスが協力しています。
1年生 ひもひも粘土でつくったよ その2
図画工作科の授業では、粘土で長い長いひもをつくり、そのひもを使って作品をつくりました。丸めてカタツムリをつくる子、いくつも並べてトンネルをつくる子、ひもで絵を描く子等、子供たちの発想はどんどん広がりました。粘土板の上は、すてきな作品でいっぱいになりました。
にこにこえんそく その5(2年生)
お昼は、距離をとって同じ方向を向いて、お家の人に作ってもらったお弁当を、おいしそうに食べていました。たくさん歩いて疲れていた子も、ご飯を食べて元気いっぱいでした。
この後、通り雨のために日程を一部変更しましたが、子供たちは臨機応変に対応し、予定していたことをすべてやり遂げ、帰校しました。 子供たちは、初めての経験を通して充実した時間を過ごすことができたと嬉しそうに語っていました。 にこにこえんそく その4(2年生)
動物の様子をよく観察しました。自分たちで決めたコースを計画的に回っていました。
にこにこえんそく その3(2年生)
グループのみんなと仲良く歩きました。出会った動物に声をかけながら、たくさんの動物を見ました。
|
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936 富山県富山市藤木1246 TEL:076-421-8261 FAX:076-421-8253 |