最新更新日:2024/11/14 | |
本日:64
昨日:610 総数:557228 |
5/24(火) 6年生 理科石灰水、酸素センサー、気体検知管で調べました。 数値の変化が見え、違いが明らかになりました。 5/24(火) 5年生 音楽科リコーダーの音が重なり合う響きを感じ取りました。 どのグループも、発表後に拍手をもらいました。 5/24(火) 4年生 算数科式と答えを考えた子供から、計算の仕方の説明をノートに書いています。 どのような考え方で解いたかが大切です。その後、ミニホワイトボード(発表ボード)に記載して、紹介しました。 5/24(火) 3年生 音楽科ただ弾いているのではありません。自分で作った旋律を楽譜の最後に組み合わせて演奏しているのです。つなげ方が悪いと思ったら、見直します。真剣に取り組みました。 5/24(火) 1年生 生活科
生活科で、自分の鉢にあさがおの種をまきました。
土はどのくらい入れたらよいかを考えたり、種をどの向きで土に入れたらよいかを話し合ったりしながら、種まきのやり方を学びました。 まき終わるやいなや、水をかけてあげようと蛇口へ向かって行く子供たちでした。 5/24(火) 5・6年生 運動会の振り返り担任の先生、校長先生からお褒めの言葉をいただいた後、色団ごとに分かれて運動会の振り返りをしました。 5・6年生は、4月からよいスタートを切っているので、1年間通しての活躍が大いに期待されます。 5/21(土) 運動会「運動会を支えた高学年」予行練習を行わずとも、打合せした内容を頭に入れながら主体的に行動し、係の仕事をしっかりとやり遂げることができました。 「私たちが運動会を支えるのだ」という強い志は、表情・態度からも見て取れました。 本当にありがとうございました。(一部の写真しか紹介できなくてごめんなさい) 5/21(土) 運動会「開会式」5/21(土) 運動会「きときと夢体操」5/21(土) 運動会「5年生 100メートル走」 |
|