最新更新日:2024/11/14
本日:count up27
昨日:1021
総数:593800
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月1日(水) 1年生 美術 山の中の不思議な町

 いよいよ完成です。歯ブラシを使って色を付けると、一段と素敵になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 3年生 保健体育 持久走

 風がさわやかなので、持久走をしていても気持ちよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 昨日の家庭学習時間は?

 毎朝、登校後すぐにchromebookを開けて、昨夜の家庭時間を入力します。
どのくらい学習したかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 今日の給食は?

今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 魚の竜田揚げ
4 小松菜ひたし
5 呉汁 です。

小松菜は現在の東京江戸川区の小松川地区に由来する野菜です。現在も東京都が生産日本一です。一説には、徳川吉宗が鷹狩りで西小松川を訪れ、そこで食事をする際に、餅のすまし汁に青菜を彩りに添えたところ、吉宗はこの青菜を気に入り、小松菜と命名したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 2年生 学年目標

 学年のオープンスペースに、学年目標が掲げられました!学年のリーダー達が素敵に仕上げてくれました。この「Never Give Up!」という言葉を見るたびに、「よし、がんばろう!」「仲間がいるから大丈夫!」と元気をもらえそうですね。
画像1 画像1

6月1日(水) 今日から6月(水無月)

 今日から新しい月、6月です。
6月は、水無月(みなづき)と言われます。梅雨があり、雨がたくさん降りますが、水が無い月と言われるのは不思議ですね。
 地上では雨(水)がたくさんありますが、空の上では水不足で水が無いからでしょうか。

 今日はは、さわやかな風が吹き、青空も広がりきもちのよい朝です。1年4組があいさつ運動担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 広島の語り部さんからの手紙

 修学旅行の際、広島で平和学習として講演してくださった語り部さんから、手紙が届きました。
 「制服をきちんと着こなすさわやかな生徒さんたちですね。」
 「挨拶がしっかりできる素敵な生徒さんたちですね。」
 「話をしっかりと聞ける立派な生徒さんたちですね。」と褒めてくださった方です。
 八尾のおわらには、必ず来県しておられると聴き、生徒は「ぜひ来てくださいね」とお伝えしてきました。

 柴田理恵さんからの電話、そして、語り部さんからの手紙、、、生徒の思いや頑張りが人とつながっていきます。
画像1 画像1

5月31日(火) 雨も上がりのびのび部活動

 朝の雨も午前中には上がり、体育の授業も部活動も広いグラウンドでのびのびとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 3年生 オープンハイスクールに向けて

 高校からオープンハイスクールの案内が続々と届いています。
総合的な学習の時間を使って、柔剣道場で学年集会を行い、進路指導主事からオープンハイスクールについての説明をしました。
 保護者の皆様、お子様と資料を基に、参加についてよく話し合っていただき、申込書を担任まで提出してください。
 「百聞は一見に如かず」 自分の目で見て、体験してくると進学先についてよく分かります。これもひとつの「チャンス」です。
画像1 画像1

5月31日(火) 第1回学校評議員会を行いました!

 開校初年度の本校は、今年度のみ学校評議員会を実施し、次年度から「コミュニティスクール」へと移行します。
 今日は、学校評議員の方に来校していただき、委嘱状をお渡しました。授業の様子や新しい学校の設備等を参観していただいた後、学校教育目標、学校経営方針、学校概況説明、アクションプラン、生徒指導等、多方面から説明及び協議をしました。

 開校して2か月間に気付いた課題等についても様々なアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 保護者懇談会
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310