最新更新日:2024/11/22
本日:count up15
昨日:171
総数:1264820

社会見学に行ってきました(5年生・その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イタイイタイ病資料館では、ガイダンス映像視聴、展示見学、語り部講話等を通して、イタイイタイ病の発生から環境を取り戻すための歴史を学ぶことができました。特に、語り部の方が話されるイタイイタイ病の悲惨な実情には、子どもたちも深く胸を打たれた様子でした。今日の学びを今後の社会科での学習に活かしていきたいと思います。施設内での様子です。

社会見学に行ってきました(5年生・その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とやま健康パーク内の芝生広場で昼食を取りました。間隔を空けながらの食事でしたが、子どもたちは心待ちにしていたお弁当を嬉しそうに食べていました。

社会見学に行ってきました(5年生・その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aグループの四季防災館での様子です。

スイカを食べました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(月)の給食にスイカが出ました。今年初めてのスイカを見て、子どもたちは嬉しそうな表情を浮かべていました。まだまだ食べたそうな子どもたちでした。

わたしが はかれる 長さ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では「わたしが はかれる 長さ」の学習に取り組んでいます。「自分が歩いた長さはどれくらいだろう」「体育館から6年のまちまでの長さを知りたいな」という思いをもって、ひとり学習に取り組む姿が見られます。ひとり学習を進める中で「長さ」に対する見方が変わってきたようです。

社会見学に行ってきました(5年生・その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Bグループの四季防災館での様子です。

社会見学に行ってきました(5年生・その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四季防災館では、映像資料の視聴、地震体験、消火体験、煙体験、暴風体験等を通して、災害の恐ろしさを体感するだけでなく、災害から自分や仲間の命を守るための方法を丁寧に教えていただきました。施設内での様子です。

社会見学に行ってきました(5年生・その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、AグループとBグループに分かれて、四季防災館とイタイイタイ病資料館へ社会見学に行ってきました。学校から東中野公園までファミリーごとに徒歩で向かう様子とバスでの様子です。

ひもひもねんど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で粘土でひもを作り、思いついたものを製作した子どもたち。仲間の作品を見て、
「こんなの真似できない!すごい」
と感嘆していたAさんやBさん。
「私も全部の粘土を使って作品を作りたいな」
とやる気いっぱいのCさん。
 友達の作品を見て、さらに勢いに乗る子どもたちです。

朝活動もがんばっています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝活動の様子も変化が見られるようになってきました。自分で見つけて働きかける子どもや時間を意識して仲間に呼びかけながら進める子ども等、一人ひとりのがんばりたいという思いがよく伝わってきます。3年生になって2か月が経ち、頼もしくなってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 個別懇談会
7/13 個別懇談会
学校保健委員会
7/14 個別懇談会
避難訓練
7/15 個別懇談会

学校より

給食だより

学校だより

学年だより

第94回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

出席停止の連絡票

インフルエンザ関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912