最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:355
総数:717614
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

4年生 伸びで対決!リレー競争!

画像1 画像1
 体育の時間にリレーを行いました。最初に計った記録から練習を重ねてどれだけ記録が伸びたかを競っています。最初は後ろを向いて止まったままバトンをもらっていた子供たちですが、今では走りながら前を向いてもらえるまでになりました。バトンパスが上手くできたときには「やった!」という歓声が自然と沸き上がっていました。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、市立図書館分館を訪問しました。
 CSスタッフの方が、子供たちの活動を見守ってくださいました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、豚肉の塩こうじ炒め、きゅうりもみ、みそ汁、すいか、牛乳でした。豚肉の塩こうじ炒めは、塩こうじのほのかな甘みが豚肉によく浸みて、ごはんによく合いました。みそ汁は、油揚げと野菜の組み合わせでだしが効いておいしかったです。初夏を感じさせる「すいか」は、その大きさに驚く子供の姿が見られました。とても甘く、水分もたっぷりでした。

4年生 環境チャレンジ10

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、環境チャレンジ10についてのお話を聞きました。
 地球温暖化のしくみや原因、防ぐための具体的な取り組みについて知ることができました。
 夏休みには、温暖化対策のために家族でできることを考えて取り組んでいきます。

親学び講座

画像1 画像1 画像2 画像2
これから子供たちに必要となる力、家庭学習をテーマに親学び講座を行いました。実際にプログラミングを体験したり、それぞれの家庭での子供の様子を話し合ったりしながら、貴重な情報交換ができました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
各教科の学習や道徳科の学習の様子を公開しました。道徳科では、役割演技をしながら気持ちを考えたり、chromebookを使って考えを整理したりしました。外国語活動では、日付の言い方をゲームを通して学びました。

8秒間走

画像1 画像1
 今日は、3年生が運動委員会主催の8秒間走でした。
 3年生は、みんな一生懸命走っていました。
 他の学年も応援にたくさん来ていました。委員会活動に進んで参加している呉羽っ子がいっぱいいます。
 私は、走るのがあまり得意ではないので、6年生が参加できる日に参加したいです。
 呉羽っ子情報局 6年K.M

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科では、「天気と気温」を学習しています。
 晴れた日は、何時頃が一番気温が高いのかを予想しました。
「太陽が一番高くあがった、正午だと思う」
「前に、午後から呉羽小学校のグラウンドでサッカーの試合をしたら、苦しいくらい暑かったよ」
「正午ではなく、午後2時だと思う」
 各学級で、これまでの生活経験や3年生で学習したことをもとに自分の考えを伝え合おうとする子供の姿がみられました。
 このあと、一日の気温の変化を棒グラフに整理したり、観察していく中で生まれた疑問について考えたりします。

 

あさがおのかんさつ

大きくなってきたはを観察しました。
手の大きさを比べたり、触って感触を確かめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、いわしの土佐煮、酢の物、厚揚げのみそ炒め、メロン、牛乳でした。酢の物は、定番のきゅうりとわかめの酢の物で、さっぱりとおいしかったです。厚揚げのみそ炒めは、濃厚な赤味噌仕立てでご飯がよく進みました。初夏を感じさせるメロンは、甘みがあって食後のデザートにちょうどよかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1学期の行事
7/14 個別懇談会
7/15 個別懇談会 避難訓練
7/17 1年学年活動
7/18 6−3学級親子活動
7/19 町別児童会6限
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103