6月1日(水) 今日の授業風景(6年生)
6年生の2時間目は算数の授業でした。今日の学習内容も昨日に引き続き、(分数)×(整数)の計算でした。しかし、昨日の学習より1段階進んだ点は、分母と整数が約分できる点です。その方法(約分)については、計算の途中でするものと積を一旦求めてからするものの2通りが紹介されていました。
【6年生】 2022-06-01 11:46 up!
6月1日(水) 今日の授業風景(5年生)
5年生の2時間目は外国語(英語)の授業でした。授業をのぞいた時には、たくさん並んだアルファベットの中から単語を見つけ出す課題に挑戦中でした。すべての単語を見つけ出せると、どの児童もすっきりした表情になりとても嬉しそうです。
【5年生】 2022-06-01 11:23 up!
6月1日(水) 今日の授業風景(4年生)
4年生の2時間目は算数の授業でした。授業の前半は「まちがいはどこかな?」という課題で、わり算の筆算についてそのミスを見つけ出す学習内容でした。ここでは、わり算の基本である「(わる数)>(あまり)}についても再確認しました。
また、授業の後半には九九を使ったゲームもしました。「宝を守ろうゲーム」と名付けたゲームを通し、九九の学び直しにもなりました。
【4年生】 2022-06-01 11:00 up!
6月1日(水) ミュージックタイム2
今朝のミュージックタイムでも、たくさんの人がインタビューコーナーに手を挙げてくれました。その内2人が代表して感想を発表してくれました。
【職員室から】 2022-06-01 09:49 up!
6月1日(水) ミュージックタイム(2年生)
今朝のミュージックタイムに、2年生が6月の歌「おはようクレヨン」を紹介しました。また、4・5月の歌「いいことありそう」も演奏付きで歌ってくれました。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【2年生】 2022-06-01 09:46 up!
6月1日(水) ミュージックタイム
今朝の「さわやかタイム」に「ミュージックタイム」をしました。コロナ感染対策として、いつもとは違った形で、ソーシャルディスタンスが確保できる並びとしました。
まずはお馴染みの「3時のおやつ」です。1年生は初めての挑戦です。簡単にルールを説明すると、ステージ上の「リーダー」とおやつの種類が合ったら「負け」です。私もやってみましたが、リーダーとおやつが一緒だった時には「ドキッ」とします。
【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」
【職員室から】 2022-06-01 09:42 up!
6月1日(水) アサガオの水やり(1年生)
登校した1年生から、アサガオの水やりをしていました。アサガオは大きく育ち、だいぶ鉢も狭くなってきていますので、近々「間引き」をしなくてはいけなくなってきました。
【1年生】 2022-06-01 08:25 up!
6月1日(水) 今日の登校風景
今朝の登校風景です。今日は、低学年がお弁当の日となっていますから、嬉しそうに持って登校して来ました。「何が入っているの?」と聞いたところ、「おにぎり、しかもチャーハンの」と教えてくれました。
登校して来て、朝の会までの時間を外で過ごす児童もいました。
【職員室から】 2022-06-01 08:20 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(3年生)2
【3年生】 2022-05-31 16:17 up!
5月31日(火) 今日の授業風景(3年生)
3年生の5時間目は体育の授業でした。この授業では、グラウンドに出てミニサッカーをしました。試合形式のミニゲームの様子を写真でお伝えします。
【3年生】 2022-05-31 16:16 up!