呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

7月16日・17日 柔道部:県選手権大会

先日、県選手権大会において16日に団体戦、17日に個人戦がありました。それぞれが全力を出し切ることができた大会でした。悔しい思いもあれば、次につながる成績を残すことができた選手もいます。今の結果を受け止め、前を向いて次のためにできることをしていきましょう。
<結果>
団体戦  男子3位 女子1位(全中・北信越出場)
個人戦  男子1階級1位(全中・北信越出場)
       2階級2位・2階級3位(北信越出場)
     女子1階級2位・2階級3位(北信越出場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(日) 富山県中学校総合選手権大会 速報3

硬式テニス女子 団体2位 北信越大会出場
        個人1位

7月17日(日) 富山県中学校総合選手権大会等 速報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントン部 
 男子個人 1回戦 0−2
      1回戦 2−1

      2回戦 0−2

7月16日(土) 富山県中学校総合選手権大会 速報1

柔道部女子
 団体 全国大会出場

相撲部
 団体1位 全国大会出場
 個人1位、2位 全国大会出場
 団体、個人とも北信越大会出場

サッカー部
 1位 北信越大会出場

バドミントン部男子
 団体1回戦 呉羽 2−0 雄山
 団体2回戦 呉羽 0−2 伏木

ハンドボール部女子
 1回戦 呉羽 16−23 西條

剣道部男子 北信越大会出場
 団体 1回戦 呉羽 3−2 水橋
    2回戦 呉羽 5−0 小杉
    3回戦 呉羽 4−1 出町
    準決勝 呉羽 1−2 奥田
   順位決定戦 呉羽 3−2 山室 

剣道部女子 全国大会出場
 団体 2回戦 呉羽 5-0 附属
    3回戦 呉羽 4-1 井波
    準決勝 呉羽 3−2 大門
決勝  呉羽 3−0 庄川   
   個人1位 
卓球部
  男女とも予選リーグ3位

硬式テニス部男子
  2位 北信越大会出場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 教育後援会 理事会 総会

 7月14日(木)に、本校ランチルームで、教育後援会の理事会、総会を行いました。
令和3年度の活動報告、決算報告を行った後、令和4年度の活動計画案、予算案を承認していただきました。
 今年度も、地域の皆様から支えていただきながら、本校の教育活動を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定7/18(月)〜

  
画像1 画像1

7月14日(木)第3学年:総合

今日の総合は各クラスで夏休みのしおりが配布されました。あと1週間で中学校最後の夏休みが始まります。今年の夏はどんなことを頑張りますか?自分なりの目標を持って、有意義な夏にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) PTA生徒会等での合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒玄関前で、PTA・生徒会等の合同あいさつ運動を行いました。
雨の降る中、PTA役員の皆様には来校いただきありがとうございました。
湿気が多く雨の降る朝でしたが、さわやかな挨拶がたくさん交わされていました。

7月11日(月)第3学年:第1回 実力テスト

今日は第1回 実力テストがありました。今回の試験範囲は1・2年生の復習です。これから実力テストの機会が増えてきます。間違えた問題は今回のうちに確認し、次回以降につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月):若手教員研修会

画像1 画像1
 ICT支援員の来校に合わせて、生徒も使用している一人一台端末のChromebookの使い方について、若手の先生方が研修を受けました。
 classroomでの課題の出し方など、生徒の立場にたってどのように行えば良いのか、体験する中で、指導の方法を学んでいます。今後の授業に生かしていきたいと考えます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 保護者懇談会
7/20 保護者懇談会
7/22 終業式
7/23 通信陸上、県民体育大会
7/24 通信陸上、県民体育大会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209