呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

7月7日(木)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子の一部です。

7月7日(木)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(木)活動の様子の一部です。

7月7日(木)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(木)の活動の様子です。

7月7日(木)第3学年:学年集会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学年集会で、10月の藤ヶ丘祭で歌う合唱曲決めも行いました。
決定した曲についてよく学習し、クラスで団結して、よりよい合唱をつくりあげましょう。

7月7日(木)第3学年:学年集会

夏休みまであと2週間ほどとなりました。今年の夏をどのように過ごすかで進路のことも大きく変わってくるかと思います。今日の学年集会では、それぞれの先生方から部活動について、オープンハイスクールについて、そして学習についてお話がありました。今のうちから計画を立てて、実りある休みにしましょう。「継続は力なり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(水)の活動の様子の一部です。

7月6日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(水)の活動の様子の一部です。

7月6日(水)第3学年:総合 平和学習

今日の総合では、平和学習を学年で行いました。自分たちが暮らす富山に起こった悲しい過去、そして現在。平和とは何かを考える上で、今のこの日常がどれほどかけがえのないものか、繰り返さないために悲しい過去も語り継いでいく必要があることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県立図書館、長岡保育所、東山保育園の活動の様子の一部です。

7月5日(火)2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 活動の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(火)の活動の様子の一部です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 保護者懇談会
7/20 保護者懇談会
7/22 終業式
7/23 通信陸上、県民体育大会
7/24 通信陸上、県民体育大会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209