最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
昨日:20 総数:313643 |
7月13日(水)社会科 聖徳太子の政治(6年生)
6年生は、「17条の憲法」や「冠位十二階」について調べたことをもとに、聖徳太子が目指す国づくりについて考えていました。調べたことを解釈し、みんなに分かりやすく伝えたり、友達の発言とのつながりを意識して話したりする姿がとても立派でした。みんな真剣に学習に臨んでおり、「さすが6年生!」と感じました。
7月13日(水)お手玉を使ったゲーム(1年生)
このゲームのルールは、
1 頭の上にお手玉を乗せて歩き、落としたら止まる 2 動ける友達に、落としたお手玉を頭に乗せてもらう 3 また動けるようになる というものです。 めあては、「たすけあう」「やさしい言葉を使う」としました。 1回目よりも、2回目の方が、助け合ったり、やさしい言葉をかけあったりする姿が多く見られました。ゲーム等を通して、みんなで仲良くかかわる力を育みたいと願っています。 7月13日(水) 今日の授業風景(5年生)7月13日(水) 今日の授業風景(1年生)2枚目と3枚目の写真は、時計の音を聞いている様子です。 7月13日(水) 今日の授業風景(4年生)7月13日(水) ひまわり級のサル被害(ひまわり級)まだ残っている作物もあるので、それに水をやっています。(写真下) 7月13日(水) サルとの知恵比べ(2年生)21枚目の写真は、サルが侵入した天井の穴を指さしています。2枚目の写真にあるように、かなり厳重な防御なのですが、サルはこの対策にもへこたれないようです。 7月13日(水) 今日の授業風景(3年生)<問題> ケーキが23こあります。 1はこに4こずつ入れます。 全部のケーキを入れるには、 はこは何こあればよいですか? 式にすると 23÷4=5あまり3 となるあまりのあるわり算です。 この式や答えを解釈して、問題文に合う答えを導き出さなくてはいけないのですが、6個目の箱を使うと1つすき間ができることがどうも「腑に落ちない」表情でした。次に授業をのぞいた時に、子どもたちがどのように納得しているのかが楽しみです。 7月13日(水) 朝清掃7月13日(水) レタスの水栽培(ひまわり級) |
|