最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:408
総数:970236
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

7月26日(火) 今日の部活動 サッカー部

 サッカー部の活動の様子です。

 暑い中でしたが、適宜水分補給を行い活動しました。
 1年生の夏休みの課題である、体力アップに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(火) 今日の部活動 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

7月26日(火) 今日の部活動 美術部

 美術室ではエアコンが設置されていない中、扇風機をまわしながら美術部が活動を行っています。
 作品の完成も間近になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 今日の部活動 陸上競技部

 今日の陸上競技部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の部活動の様子です。熱中症に注意して、適宜休憩を取り活動しています。
上段:サッカー部
下段:男子バレー部

7月26日(火) 夏季校内研修会1

 本日午前中、夏季校内研修会を行いました。

 前半は解決志向ケース会議の研修を行い、短時間でも効率的に目標設定を行うための話合いについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 夏季校内研修会2

 後半はクロムブックを用いて、リモートでの研修会を行いました。
 クロムブックの授業や事務仕事等への活用法について、基本的なことから学びました。

2学期も充実したものになるよう、本日の研修を今後に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

北信越大会 激励会

 7月22日(金)放課後、校長室にて北信越大会等へ出場する選手の激励会を行いました。

 当日は、陸上競技部の選手とアーティスティックスイミングの選手に、教育後援会とPTA藤波の会からの激励費を校長が手渡しました。
 また、鍋田校長から「練習の成果をすべて発揮できるようにいい準備をして臨むように」と激励の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(月) 夏休み1日目

 中学校の長期休みは部活動に専念できる日々です。暑い環境の中、生徒達はそれぞれの活動に精一杯取り組んでいました。

【写真上 部活動の様子】
【写真下 部ごとに割り当てられた場所の清掃の様子】
画像1 画像1
画像2 画像2

7月25日(月)各種大会結果について

 7月16日(土)に行われた富山県吹奏楽コンクールでは、本校吹奏楽部は銀賞となりました。

 7月23日(土)24日(日)に行われた通信陸上大会では、男子リレーは予選敗退、女子走高跳は上位入賞となりませんでした。また、男子ハードルは3位入賞となりましたが、標準記録突破ならずで惜しくも全国大会出場となりませんでした。

 7月23日(土)に行われた県民体育大会新体操競技 個人競技リボンは2位となりました。

 7月23日(土)に行われた県民体育大会卓球競技 女子Aリーグ 富山市Cチーム2位となりました。

各大会において、生徒達は自分の力を十分に発揮し、頑張りました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572