最新更新日:2024/12/25 | |
本日:59
昨日:457 総数:613434 |
6月22日(水) 1年生 道徳 いじめについて考える
いじめと遊びの違いについて班で話し合っています。
相手が嫌だと思うことはいじめ、みんなが楽しめることが遊び、、、と確認し合っています。 6月22日(水) 2年生 授業の様子(英語・数学)
写真上・中は、英語の授業の様子です。
ペアで音読した後、教科書を閉じて先生の後についてリピートしています。 きっと、繰り返すごとに、頭の中に、教科書の文字が浮かび上がってきているはず! 写真下は、数学の授業の様子です。連立方程式の学習です。 まずは、自力で解いてみています。 6月22日(水) 1年生 美術 文字をデザインしよう
下書きが続々と完成していきます。
なるほど〜!と思う作品ばかりです。発想力が豊かですね。 本当に辛そう!本当に涼しそう!と思う作品ですね。 6月22日(水) YMC 大盛況!
昨日は、昼の長さが1年間で一番長い「夏至(げし)」でした。その分、夜が短かったですが、学習時間をしっかり確保できましたか。
YMC(やつお モーニング チャレンジ)がスタートして3日目にして、着々と参加者人数が増えています。特に1年生の参加者がとても多いです。やる気いっぱいです! 今朝は、1年生18名、2年生8名、3年生4名 合計30名です。初日は、8名だった参加人数が、3日目にして3倍以上になっています。素晴らしい! 1日20分×3=60分 3日間で1時間も学習時間がアップしましたよ。 6月21日(火) 1年生 社会 縄文、弥生時代の人々の生活は?
1年生の社会科の学習では、縄文時代と弥生時代について学んでいます。
今日は、2つの時代の特徴をまとめました。縄文時代は、狩りや採集、漁をして生活をしており、弥生時代は、稲作が始まった時代ですね! 6月21日(火) 富山市中学校総合選手権大会 競技結果
先週開催された、富山市中学校総合選手権大会の競技結果を掲載します。
統合し、新しい学校、新しい部として挑んだ大会でした。短い間でつくり上げた部活動として、どの部活動ももてる力を精一杯出し切りました。 6月21日(火) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん(そぼろ丼:豚そぼろ、炒り卵そぼろ) 2 牛乳 3 豆腐スープ 4 さくらんぼ 5 ゆでブロッコリー です。 「さくらんぼ」の季節ですね。 6月21日(火) 2年生 保健体育 バレー競技
スパイクの腕は上がったかな。
6月21日(火) 3年生 英語 現在完了形(継続)
「〜年間ずっと〜している」「〜依頼ずっと〜している」という表現について練習中です。
続けていることを英語で言うことができるようになりますね。 6月21日(火) 1年生 理科 顕微鏡の使い方
ペアで顕微鏡の使い方実技テストを行っています。
手順どおりに進めることができているか、チェック項目に従ってペアの相手がチェックしています。 顕微鏡は2種類あります。緊張しています。 |
|