八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月11日(水) 2年生 社会 安定する社会と諸産業の発達

 今日の社会科の学習では、江戸時代の国内産業がどのように発達していったのかを調べました。
クロムブックでデジタル教科書を活用しながら学習に取り組みました。調べて分かったことは、自分なりに工夫して、分かりやすくノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 1年生 授業の様子

 写真上は、英語の授業の様子です。役になりきって音読練習をしています。
 写真中・下は、数学の授業の様子です。
 隣のクラスから音読の大きな声が聞こえてきたので、教科担任が「数学も元気出していこうか」と言われると、「数学に必要なものは集中力です」と凜として答える生徒。確かに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 2年生 保健体育 短距離走

 短距離走の記録を測定しています。
広いグラウンドで走ると記録がアップしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 2年生 音楽 翼をください

 パート練習の様子です。
CDの歌声かと思うほど、美しい歌声が学校中に響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 2年生 授業の様子

 中間考査が近付いてきました。
授業では小テスト等を実施して、学習したことの確かめをするようにしています。
 国語の授業では、授業の始まりに漢字テストを行っています。毎日の積み重ねを大切にして、実力を付けていきましょう!
画像1 画像1

重要 5月11日(水) 交通安全の徹底について(自転車)

 本日、富山中央警察署から、昨日5月10日夕方から本日11日朝にかけて、自転車乗車中の中学生又は高校生が自動車と接触する交通事故が4件発生したことを受け、小・中学生への注意喚起について依頼がありました。
 
 本校では、本日の給食時間に交通安全の注意喚起を全校生徒にしました。
誰もが望まない交通事故です。一人一人が安全に気を付けることが事故の防止につながることを指導しました。
 地域の皆様、保護者の皆様、地域やご家庭でも今後も引き続き、子供たちの安全を見守っていただき、ご指導いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月11日(水) 保健委員会 さわやかな身だしなみを!

 保健委員会では、清潔さを保つ習慣を身に付けるよう呼びかけています。
 
 昨日のハンカチの所持率は84%、ティッシュは69%、歯みがき実施率は42%でした。
 自分自身の健康を守るためにもしっかり身に付けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 「今日は何の日」コーナー新設

 職員室前の廊下側の棚に、また素敵なものが追加されました。
生徒が自ら作ってくれた「今日は何の日」コーナーです。毎日見ることができて楽しみになりますね。

 ちなみに、今日は、「ご当地キャラクターの日」だそうです。富山のご当地キャラを知っていますか。キトキトくんをはじめとしてたくさんありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 揚げ出し豆腐のごまだれかけ
4 つみれ汁 
5 昆布和え です。

 「揚げ出し豆腐」の「揚げ出し」は「油で揚げて出す」という意味です。
油で揚げただけで他に手を加えずに出すところから「揚げ出し」と言うようになったと考えられています。

 他には、揚げることによって水分を出すところから「揚げ出し」となったとする説や、出し汁につけて食べることに由来するとする説もあります。ごまだれがついていて、ご飯進みますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 3年生 国語 人物像を捉えよう

 レーダーチャートを使いながら、人物像を捉えています。
生徒は、教科書の文章から、人物像が分かる部分を抜き出し、レーダーチャートに記入しています。
 レーダーチャートが完成すると、人物像が明らかになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310