最新更新日:2024/11/08
本日:count up6
昨日:119
総数:339094
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5年生 ししまい

学校でししまいの踊りを見ました。クラスメイトのがんばって踊っている姿を「すごい!かっこいい!」と感動している子や、ししまい後クラスメイトに駆け寄り「お疲れ様、とってもよかったよ。」と直接伝えている子たちもおり、とても良い姿でした。
画像1 画像1

6年生 結団式・ファミリー顔合わせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、結団式・ファミリー顔合わせ会がありました。結団式では、下級生の前に立ち、緊張した様子も見られましたが、みんな一生懸命に声を出したり、下級生に指示を出したりしていました。ファミリー顔合わせでは、名刺交換をしました。初めての1年生にも優しく声をかける姿が見られました。
 初めて自分たちで進行をしたり、教えたりし、反省点が多かったと子供たちは、振り返っていましたが、改善点もたくさん出し合い、次の団活動に生かしていってほしいと思います。

4年生 理科・あたたかくなると

画像1 画像1
桜の花も散り、暖かくなってきました。桜の花が散った後、桜の木はどうなっているのか、教室では、はっきりしたイメージが湧きませんでした。そこで桜の観察です。赤っぽい新芽がたくさん出ていることや、花の軸が残っていることを発見してプリントに絵や文でかき留めていました。

自転車交通安全教室(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生の自転車交通安全教室が行われました。それぞれの学年に分かれ、交通規則や自転車の安全な扱い方について教室で学び、グラウンドで自転車に乗っての実技を行いました。
 交通規則や自転車の扱いについて学んだことを、実技に生かそうと考えたり、実技の中で規則の意味を考えたりする様子が見られました。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、物の燃え方について学習しています。今日は、ろうそくの火を燃やし続けるには、どうしたらよいかを考えて実験をしました。ろうそくの火の様子を子供たちは、真剣に観察していました。また、線香の煙を使って空気の流れも観察しました。煙は、上にしかいかないことに驚きながら、実験を楽しんでいました。

聴力検査

画像1 画像1
 18日と19日に全校児童の聴力検査をしました。
 今週と来週は、校医さんによる検診が続きます。
 健康診断を通して、自分の体のことを知り、健康の大切さに気づくきっかけになって欲しいと思います。

三年生 初めての理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の授業で草花の観察にいきました。
じっくりと草花を観察して細かく、本物のようにスケッチをしていました。
次の理科って何をするんだろうととても楽しみにしている様子がみられます。

6年生 全国学力調査

画像1 画像1
 今日は、全国学力学習状況調査でした。国語と算数と理科の3教科が行われ、子供たちは、真剣に最後まで取り組んでいました。

6年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室を利用するための図書オリエンテーションがありました。新年度の始まりということで、これまでも利用してきましたが、改めて図書室の利用マナーや貸し出しの仕方などを司書の先生と確認しました。また、絵本の読み聞かせもあり、子供たち楽しそうに話を聞いていました。最後に、本を借りて読書をしました。どの子も、静かに読書をしていました。これからもたくさん借りて、読書に親しんでほしいと思います。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回代表委員会を行いました。今日は、児童会の目当てについて話し合いをしました。3〜6年生の学級代表が、各クラスで話し合ったことを発表しました。どの学級も真剣に話し合ったことをしっかりと伝えていました。また、6年生は進行等をし、緊張した様子でしたがみんなの意見を聞いて、話し合いをしっかり進めることができました。
 今後も、倉垣小学校をよりよくするために、代表委員会を開いていこうと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 安全点検日

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835