最新更新日:2024/11/12
本日:count up34
昨日:188
総数:783754

5年生 Let‘sお茶入れ

家庭でできることを増やすプロジェクト第1弾は、お茶入れです。自分でお湯をわかして、正しく分量を量ってお茶をいれます。今日は班で協力して、洗い物をしてみたり、分量を量る練習をしてみました。来週いよいよお茶を入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 動物のからだのつくり

 理科の学習の様子です。楽しそうに学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 データの整理

 データの整理の仕方を学びました。表の見方も上手になってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「協力」ってどういうこと??

 学級目標に入れた言葉から、自分たちが目指す姿について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 国語科では、気持ちをこめて運動会のご案内を手紙にして書きました。
丁寧な文字で、はじめ・なか・おわりを意識して学習しました。
写真からも伝わるように、たいへん集中して書くことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予行練習では、本番を意識して真剣に頑張る姿がたくさん見られました。お兄さんお姉さんに応援してもらって、嬉しそうな様子でした。

1年生 練習後の給食

 予行練習、応援練習をして、お腹ペコペコの子供たち。美味しい給食をもりもり食べて、午後からの学習も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、昆布和え、つみれ汁、牛乳です。

 ごまだれかけの「ごま」は,アフリカのサバンナ地方が原産地で、日本へは奈良時代に伝わったと言われています。

 古くから、不老長寿の薬として重宝されてきました。また、旅をするときにはお守り袋にごまをつめ、疲れを癒やすために、歩きながら一粒ずつ食べたそうです。
 小さい粒の中に、栄養がぎっしり詰まっている食べ物です。
 かむとプチプチという食感がします。

 揚げ出し豆腐と一緒に味わって食べてください。

6年生 スピーチの準備をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語科の学習では、ユニット1の終わりに近づいてきています。自分のことを伝えるスピーチの準備を行いました。

6年生 応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今のところ、各団の練習の状況を話し合い、今後の見通しをもちました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019