最新更新日:2024/06/18
本日:count up418
昨日:579
総数:966927
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

8月5日(金) 生徒会「藤中ボランティア 夏休み公園清掃」実施

画像1 画像1
 本日の「藤中ボランティア 夏休み公園清掃」は予定どおり実施します。
 
 参加者は、軍手、ゴミ袋を持って、集合場所の公園に集まってください。
 8:15から清掃開始です。     

8月4日(木) 明日の「藤中ボランティア 夏休み公園清掃」について

 明日行う生徒会「藤中ボランティア 夏休み公園清掃」についての実施の有無については、明朝7:30までにこのホームページに掲載します。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

8/4(木)部活動終了

 部活動終了後、卓球部は校内の清掃活動を行いました。
 自主的に清掃を始める生徒の姿も見られました。

 雨の中、生徒が帰宅していきました。
 富山市内には大雨警報が発令されています。
 今後の天候にも十分注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木) 今日の部活動 吹奏楽部

 本日吹奏楽部は清掃活動から開始し、その後個人練習、パート練習の順で練習に取り組みました。

 現在は体育大会で演奏する曲と、合唱コンクールの後の吹奏楽コンサートで披露する曲を並行して練習を進めています。
 どちらも満足いく演奏になるよう日々コツコツと努力しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木)富山市内でのセアカゴケグモの確認について

 本日、午前10時頃、富山市上野新町地内において、神経毒を有する特定外来種「セアカゴケグモ」の成虫1匹が確認されました。殺虫駆除及び周辺の防除が行われたとのことです。
 そこで、以下のことに注意してください。
【注意】
・セアカゴケグモ(類似するクモ)を見つけても、素手で捕まえたり、触ったりしない。
・見つけた場合は、別のセアカゴケグモが周囲に潜んでいたり、卵があったりする可能性があるので、よく確認するなど注意する。
・発見した場合は、できる限りはやく学校や家の人に連絡する。
画像1 画像1

8月3日(水)今日の部活動 バレーボール部

バレーボール部は、基礎練習を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(水)今日の部活動 卓球部

卓球部は、実践形式で練習しています。
画像1 画像1

8月3日(水)今日の部活動 バドミントン部

バドミントン部は、休憩をとりながら一生懸命練習しています。
画像1 画像1

8月3日(水) 北信越中学校総合競技大会 陸上競技

 本日、長野市営陸上競技場で行われた北信越中学校総合競技大会に本校から共通男子110mハードルに1名の生徒が出場しました。
 予選1組で出場し、残念ながら決勝進出はできませんでしたが、大きな大会で堂々と走り切りました。
 北信越大会という大きな舞台で走った経験を今後に活かしていってもらいたいものです。

 写真上段 スタート前の選手紹介
 写真中段 レーンナンバー4番が本校の選手
 写真下段 隣を走る選手にもう少しで…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(水)今日の部活動 野球部

野球部は木陰に入りながら試合形式で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572