最新更新日:2024/11/27 | |
本日:3
昨日:50 総数:558477 |
6/22(水) 2年生 図画工作科1夏をパステルカラーで表現する絵の製作です。先生が製作の仕方を進めれば進めるほど、子供たちの心は奪われていきます。 6/22(水) 2年生 図画工作科2「○○さんのきれい。グラデーションになっている。」 「先生、見て見て。」 「○○さん、こんなのになったよ。」 楽しくそして意欲的に取り組みました。友達の作品を褒めたり、自分の作品の出来映えに満足したりしました。 (白色のクレパスで絵を描き、その上からコンテパステルを粉にしながら振りかけると、色が定着するのです。) 6/22(水) 2年生 体育科スタート前は、リラックスして待っていましたが、電子ピストルの音が鳴ると、真剣な顔に早変わり。 自己記録更新を目指し、一生懸命に走りました。 6/22(水) 6年生 国語科今日は、各グループのテーマ「食品ロス」「地球温暖化」「ポイ捨て」について、現状や問題点を図書やインターネット検索で調べています。 6/21(火) 6年生 学級活動 「先生と勝負」
先生からリクエストがあったゲームで、先生対6年生で勝負しました。「新聞パズル」「新聞じゃんけん」「神経衰弱」「たけのこたけのこにょっきっき」をしました。結果は3対1で6年生が勝ちました。心を一つにして、助け合う場面が多く見られました。
6/21(火) 6年生 算数科
分数÷分数の約分の仕方を考えて、誰でも簡単にできる約分の方法をグループで共有しました。
6/21(火) わくわくブックカバー作り 1サンサンタイムと昼休憩に、ブックカバー作りをすることにより、図書室や本に親しんでもらうことがねらいです。 3日間に分けて行います。今日は、3・4年生の子供たちが取り組みました。 6/21(火) わくわくブックカバー作り 2「オリジナルブックカバー」・・・好きな絵を描いたり、好きな飾りを貼ったりします。 「色塗りブックカバー」・・・絵を選んでブックカバーに貼り、好きな色を塗ります。 多くの3・4年生の子供たちが図書室に集まり、大盛況でした。 新しい活動を考えて実践するためには、準備も含めて大きなエネルギーが必要です。その分、みんなの喜ぶ姿を見ると大きな達成感を味わうことができます。 6/21(火) 6年生 国語科そのために、まず今日は、身の回りにある問題について、グループで話し合って自分たちが取り組めそうなテーマを探しました。環境に目を向ける子供が多く見られました。 6/21(火) 5年生 家庭科練習布にスイカの絵が印刷されており、種の部分に玉留めをしていきます。 玉結びは、なんとかできるようになりましたが、玉留めは、布から離れてしまうことが多く、とても苦労しています。 繰り返して練習し、技能が身に付くように頑張っています。 |
|