最新更新日:2024/11/29
本日:count up22
昨日:878
総数:2794130
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月13日(月) 登校風景

 今朝の空は雲が広がっていましたが、空気はさわやかに感じました。今日から夏服へ完全移行になります。本日の下校完了時間は17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 富山県からの連絡

 新型コロナウイルス感染症の感染経路は、せき、くしゃみ、会話等のときに排出される飛沫やエアロゾルの吸入、接触感染等と考えられていることから、基本的な感染対策(「三つの密(密閉、密集、密接)の回避」、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等)が重要です。

 「マスクの着用」については、次のような場合に推奨されています(不織布マスクを推奨)。
 屋内において、他者と身体的距離(2m以上を目安)がとれない場合
 屋内において、他者と距離がとれるが会話を行う場合
 屋外において他者と距離がとれず会話を行う場合
 高齢者等との面会時や病院内など、重症化リスクの高い者と接する場合
 
【なお、次のような場合にはマスクの着用は必要ありません。】
 特に夏場については、熱中症予防の観点から、マスクを外すことが推奨されています。
 屋内において他者と身体的距離がとれて会話をほとんど行わない場合
 屋外において、他者と身体的距離が確保できる場合
 屋外において、他者と距離がとれない場合であっても会話をほとんど行わない場合

6月10日(金) 2年生                     思いやり清掃(環境委員会・ボランティア委員会企画)

 10日の放課後に、環境委員会・ボランティア委員会の合同企画で「思いやり清掃」がありました。普段の清掃では手の行き届かないところを、委員とボランティアの生徒で協力して清掃します。
 写真は26H、27H、28Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 富山市中学生生活体験発表会 その4

 表彰式の様子です。中川さんは、富山養特園理事長賞、森内さんは富山テレビ放送社長賞、小谷さんは富山地区BBS会長賞をそれぞれ受賞しました。また、森内さんは、7月2日(土)富山国際会議場で行われる県大会に出場します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 富山市中学生生活体験発表会 その3

 会場には3年生のみが入り、1、2年生は教室へのライブ配信で発表を見ました。どの発表も人が共に社会で生きていくうえで大切なことを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 富山市中学生生活体験発表会 その2

 写真は本校3名の発表者、上段から中川ひな汎さん、演題「私達には何ができるのか」、森内結子さん、演題「認め合える社会へ」、小谷龍治さん、演題「液晶の向こう側に」(いずれも3年生)の発表の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 富山市中学生生活体験発表会 その1

 午後から「富山市中学生生活体験発表会」が本校体育館を会場に開催されました。速星中学校、南部中学校、大泉中学校、興南中学校の発表者10名が自らの体験や知り得た情報等をもとに自分の考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 登校風景

 今朝は曇りでしたが、さわやかな朝になりました。玄関ではボランティア委員会の生徒がコロナ対策への募金を行っています。今日の下校完了時間は、18:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 3年生 授業の様子(理科)

 5限の36Hの様子です。燃料電池は化学変化により電気を発生させます。化学エネルギーを電気エネルギーに変換する実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 2年生 授業の様子(体育)

 5限の28、29H男子の様子です。教育実習生が授業を行っています。ゲーム形式でバスケットボールを行っていました。生徒は汗をかきながら懸命ににボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126