最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:573
総数:959607
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

8月30日(火) 部活動 男子バドミントン部

 男子バドミントン部は、体育館半面で3コートを使用して練習をしていました。
 各コートの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 2年 保健体育

 2年生の2学期最初の保健体育は「バレーボール」を行います。

 今日は初めの授業ということで、バレーボールのチーム決めをしました。
 2年生のバレーボールは主に「スパイク」を学習します。
 その為に班員で協力して目標などを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 給食準備 手指消毒

 給食準備の様子です。

 給食当番は、担当教員に消毒液を噴霧してもらい、確実に手指消毒したことを確認して当番活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(火) 給食準備 給食盛り付け

 各学年、廊下で配膳台に食缶等を並べ盛り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 2学期給食スタート

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○わかさぎのフリッター
 ○甘酢和え
 ○高野豆腐の卵とじ

「高野豆腐の卵とじ」が、卵と具材、そしてだし汁がよく絡み合っていておいしかったです。

 今日から2学期の給食がスタートしました。
 手洗い、手指消毒、黙食を徹底して安心・安全な給食を心がけます。
画像1 画像1

8月30日(火) 1年 授業風景

 2学期最初の1限目の授業の様子です。

 5教科の授業は、夏休み明けテストの解説をしていました。
 テストは、これまでの勉強の成果を確認するとともに自分の理解できなかったところを1つでも理解できるようにすることが目的です。
 しっかりと見直しをして、自分の力を高めましょう!

 写真上段 1−1 社会
 写真下段 1−2 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(火) 1年 授業風景

 写真上段 1−3 家庭科
 写真下段 1−4 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(火) 2年 授業風景

 2年生の2学期最初の授業の様子です。
 2年生もテストの解説をしている授業が多かったです。

 写真上段 2−1 音楽
 写真中段 2−2 英語
 写真下段 2−3 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 2年 授業風景

 写真上段 2−4 社会
 写真下段 2−5 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(火) 3年 授業風景

 3年生の2学期最初の授業の様子です。

 3年生も5教科の授業は、夏休み中に行った確認テストの解説をしていました。
 進路決定をしていく上で参考となるテストです。
 1回1回のテストを無駄にせず、間違ったところ、分からなかったところを、次回は答えられるよう、しっかり見直しをしておきましょう!

 写真上段   3−1 理科
 写真中・下段 3−2 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
9/5 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
9/6 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
9/7 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3年 修学旅行
9/8 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3年 修学旅行
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572