最新更新日:2024/11/22
本日:count up8
昨日:46
総数:313914
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

9月6日(火) 「強風で汚れた学校を掃除しよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のチャレンジタイム、学校中で遊んでいた6年生は、廊下や階段が汚れていることに気付きました。強風で葉っぱや砂が学校に吹き込んでいたのです。
 ほうきやモップで細かい砂もきれいに掃除しました。短い時間でしたが、嫌な顔一つせず働く6年生。目立たないことでも、学校のために活動する姿がっっこよかったです。

9月6日(火) それぞれのチャレンジタイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 1、2枚目は、1年生を中心に楽しんでいたボールのゲームです。ルールは、それぞれの児童が肩幅くらいに足を広げて大きな輪を作り、互いにボールを転がし合い、誰かの足の間を通すものです。途中からは他の学年も加わり、大きな円になりました。3枚目は一輪車です。2人とも腕前(?)は確かで、広いみんなの広場の端から端までスイスイと走っていました。

9月6日(火) それぞれのチャレンジタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 次に学習系(一部音楽)です。1枚目の写真は、担任と一緒に夏休みの研究を作り込んでいるところです。優れた研究ですから、より多くの人に見てもらいやすくしています。2枚目の写真は、漢字の学習をしているところです。ちょうど実習生の先生も来ていたところなので、アドバイスをもらっている様です。3枚目の写真は、ミッキーマウスマーチを弾いているところです。連弾で弾いてくれましたが、次にはコナンの歌も弾いてくれました。

9月6日(火) それぞれのチャレンジタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜と木曜の給食後には、それぞれが思い思いに考えながら過ごす35分間の「チャレンジタイム」があります。今日はその様子をお伝えまします。
 まずは運動系の卓球です。3階の児童会室前には卓球台が2台とラケット、ボールが準備されていますので、児童は自由に使うことができます。今日も学年を超えて試合をしているようです。

9月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、ブロッコリーとエリンギのソテー、大根と鶏肉の煮込み でした。
 下の2枚の写真は2年生の給食風景です。今日も準備がとても早く、真っ先に食べ始めていました。

9月6日(火)あさがおアンケート(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春から心を込めてお世話をしてきたアサガオに、種ができました。
 1年生は、これまでのアサガオのお世話を振り返ったり、できた種をどうするか考えたりするためのアンケートに答えていました。全員の集計結果が自動的に表示されるので、このあと見るようです。

9月6日(火)算数 さいころゲーム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習の最初に、サイコロを振って5をつくるゲームをしていました。素早く計算したり、友達と仲良くなったりするためのゲームのようです。

9月6日(火)ミサンガ作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はミサンガを作っていました。友達と語らいながら、細かい作業を丁寧に行っていました。どんな願いがこもっているのでしょうか。

9月6日(火)図工「はさみのアート」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、はさみを使って、白い紙をギザギザに切ったり、スイスイと滑らかに切ったり、ぐるぐる丸く切ったりしたものを、黒い紙に貼り付けて、アート作品をつくっていました。

9月5日(月)テトラパック回収について

 克己会会員の皆様に配付しました「テトラパック回収のお知らせ」のカラー版を、ホームページで閲覧することができます。配付文書>克己会からご覧ください。(ユーザ名とパスワードを入力する必要があります。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 委員会6
9/9 チャレンジ陸上記録会
9/12 お話会(下)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021