最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

授業の様子2−A

英語です。
to+動詞の原形についてグループで確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1−A

数学です。
文字と式について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会 サッカー部

7月2日(土)

北部中学校で、市民体育大会が行われました。
3年生にとって最後の試合になりました。
生徒たちは暑い中、最後まで必死にボールを追いかけていました。

画像1 画像1

朝の様子

登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。7月4日(月)

本日の天気は曇時々雨、最高気温は31度の予報です。

2年生:「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」結団式を行います。

3年生:卒業アルバム部活動写真の撮影を行います。

下校完了時刻は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会 剣道部2

7月3日(日)

剣道部(大山総合体育センター)

男子団体戦
3回戦 呉羽中に惜敗しました。
ベスト8です。

強豪校相手に、よく頑張りました。
応援、ありがとうございました。

画像1 画像1

市民体育大会 剣道部

7月3日(日)

剣道部(大山総合体育センター)

男子団体戦
1回戦 東部中に勝利!
2回戦 堀川中に勝利!

次は、呉羽中VS西部中の勝者と対戦します。

市民体育大会 卓球部

7月2日(土)

卓球部(市体育文化センター)

最高ベスト32に入りました。
3年生、最後までよく頑張りました。
応援、ありがとうございました。

画像1 画像1

授業の様子3−B

数学です。
根号を含む式の乗法・除法を工夫して計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3−A

理科です。
身の回りで使われている様々な電池について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行  事
9/12 教育相談(〜15日)
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560