最新更新日:2024/11/22 | |
本日:7
昨日:26 総数:558009 |
4/14(木) 3年生 音楽科ミニ先生に見守られながら、順番にキーボードを使ってやってみました。 「先生。できるようになったよ。」 上達した嬉しさを伝える子供も見られました。 4/14(木) 6年生 体育科安全に気を付けながら順番にボールを投げて、ボールの軌道やフォームを確認しました。 4/14(木) 1年生 音楽科「セブン ステップス」の歌を覚えて、歌いました。1〜7の数字を英語で歌う歌です。 歌う前に、英語での言い方を知っているよと自慢げに話している子供もいました。 子供たちは、元気よく歌いました。 4/12(火) 2年生 国語科
今日から国語科では、物語文「ふきのとう」の学習が始まりました。
でも、ふきのとうって何だろう?春の山菜の種類なのですが2年生は、見たことも聞いたこともありません。そんな2年生のために校長先生がふきのとうを持ってきてくださいました。 これが雪の下から出てくるのかと、本物を見てより学習意欲が高まりました。 4/13(水) 2年生 生活科「春を見つけたよ」そして、見つけた春を記録するためにスケッチしました。 赤色に見える花も、よく観察するとピンク色や白色も混ざっていることに気付き、クレヨンを重ね塗りする子供もいました。子供たちの観察力に驚きました。 4/13(水) 4年生 理科グループで意見を出し合った後、学級全体で意見を交流して広げました。 4/13(水) 3年生 社会科黒板に書き切れないくらいに発表しました。 また、教室に顔を出された校長先生に、稲荷公園は柳町校区かどうか質問をしました。赤江川を境に校区と校区外になることを教えていただきました。 4/13(水) 6年生 体育科4/13(水) 5年生 体育科子供たちは、6年生が50m走のタイムを計っている横で、スタート練習をして自分の順番を待ちました。 ピストルの合図とともに力強くスタートを切り、6年生に負けないくらいに50mを走り抜きました。 4/13(水) 1年生 国語科それらの絵から見付けたことを伝え合っています。 友達の話を聞き、自分と同じ考えだ、自分とは違うことを見付けているなどの気付きもありました。 |
|