6月7日(火) カラフルな掲示物(5年生)
以前にお伝えしていた5年生の「心のもよう」が完成し、教室に掲示されていました。言葉や文字、色の違いから、「心のもよう」が伝わってきます。
【5年生】 2022-06-07 08:56 up!
6月7日(火) 克己タイム(6年生)
克己タイムに6年生教室をのぞくと、プレゼンテーションの最中でした。今日の発表は家で飼っている猫と犬の話でした。猫と犬のことを「家族」と表現しているところに、愛情の深さがよく伝わってきます。
【6年生】 2022-06-07 08:53 up!
6月7日(火) 校外学習(3年生)
今朝、登校して直ぐに、3年生が校外学習に出かけました。行き先は岩瀬地区で、ライトレールや富岩水上ラインも利用します。また、岩瀬では馬場家の訪問も予定されていて、富山県の歴史についても学ぶ予定です。
本日午後、3年生が戻って来たら詳しくご紹介します。お楽しみに!
【3年生】 2022-06-07 08:49 up!
6月6日(月) 今日の授業風景(6年生)
前の記事の続きです。
6年生は以前からこの練習をしていたので、空中での高さも段々高くなってきました。また3枚目の写真にあるように、跳び箱で踏み切り、空中姿勢を確かめる練習も新たに取り入れました。
【6年生】 2022-06-06 14:01 up!
6月6日(月) 今日の授業風景(5年生)
上学年が合同で、5時間目に体育の授業を行いました。今日取り組んだのは走り幅跳びです。この授業では、課題を決めて練習をしています。
写真中 : 踏み切り前の3歩を意識した練習をしています。
下 : 高さを意識するため障害物を置いています。
【5年生】 2022-06-06 13:44 up!
6月6日(月) 今日の授業風景(1年生)
1年生は道徳の授業中です。この授業では「手のひらを太陽に」の歌を聴いて、歌詞に描かれた内容について考えを深めました。嬉しいことや悲しいことを思い出し、互いにみんなが健康で元気に過ごしてほしいという願いを確認できました。
【1年生】 2022-06-06 12:58 up!
6月6日(月) 今日の授業風景(2年生)
2年生の教室を訪れると算数の授業中でした。この学習では、もの差しを使って長さを測りとります。線の左端をもの差しの端に合わせ、もの差しをずらさないように目盛の数を数えていきます。「○cm○mm」と求めた後は、指示された長さの線を引きます。そして出来上がった人から担任の先生のチェックです。大変おしい児童もいましたが、正確に計り直しです。
【2年生】 2022-06-06 12:51 up!
6月6日(月) さわやか体育(3年生)
前の記事の続きです。
3年生は「投」に取り組みました。各自がソフトボールを持って、バスケットボールのリングを的に練習していました。
【3年生】 2022-06-06 11:23 up!
6月6日(月) さわやか体育(1年生)
今朝の1年生は、さわやか体育に取り組みました。担任の先生に「マリオが金貨を取るように上にジャンプしてみよう」と言われ、実際にやってみたところです。
【1年生】 2022-06-06 11:20 up!
6月6日(月) お話会(上学年)6年生
前の記事の続きです。
6年生ともなると自分で本を読む機会は増えてきますが、逆に、お話会の様に誰かに読み聞かせてもらう機会はめっきり減ってくるものです。その意味からも、とても貴重な時間を過ごせています。
【6年生】 2022-06-06 10:57 up!