最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:32 総数:381882 |
1年3限 楡の木タイム
9月2日(金)
1年生の楡の木タイムの様子です。 SDGsの発表準備をしていました。 3年2限 数学
9月2日(金)
3年生の数学の授業の様子です。 テストの見直しをしていました。 2年2限 国語
9月2日(金)
2年生の国語の授業の様子です。 テストの見直しをしていました。 1年2限 理科 21年2限 理科 1
9月2日(金)
1年生の理科の授業の様子です。 台所にある4種類の白い粉を区別する方法を考えていました。 3年1限 社会
9月2日(金)
3年生の社会の授業の様子です。 三権分立について学んでいました。 2年1限 数学
9月2日(金)
2年生の数学の授業の様子です。 グラフを見て、1次関数の式を作る方法を学んでいました。 1年1限 英語
9月2日(金)
1年生の英語の授業の様子です。 過去形の学習をしていました。 登校風景
9月2日(金)
あいにくの曇り空です。 今日は、テントの準備の予定ですが、できるでしょうか。 からっとした秋空が待ち遠しいですね。 放課後 シェイクアウト訓練
9月1日(木)
シェイクアウト訓練を実施しました。 「シェイクアウト訓練」とは、2008年にアメリカ・カリフォルニア州で始まり、地震を想定して参加者が一斉に身を守るための安全確保行動を実施するという形の訓練です。 日本でも、「効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議」が訓練の普及、啓発に取り組んでおり、自治体を中心に全国的に訓練参加者が広まっています。 今回のシェイクアウト訓練は、県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜「富山が揺れても、心は動じない!」のプロジェクトに賛同し、8月30日〜9月5日は「防災週間」に併せて本校でも実施しました。 今日の訓練を機会に、地震発生直後の身を守るための正しい行動を体で覚えましょう! 生徒は真剣に取り組みました。 写真は、上から1年生、2年生、3年生です。 |
|