最新更新日:2024/12/11
本日:count up99
昨日:159
総数:788824

2年生 黒板ぴかぴか!

 黒板をぴかぴかにしてくれています。当番ではない子供たちも、「手伝うよ!」と協力して仕事をしていました。
画像1 画像1

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生のお話をよく聞いて学習しています。みんなに「話す」練習もしています。

1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、学校探検をしました。音楽室、図工室、パソコン室などの特別教室や、高学年の教室も見てきました。校内のもう一つの「まごころ」も見つけていました。

4月15日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉コッペパン、照り焼きチキン、イタリアンサラダ、春キャベツのクリームシチュー、バナナ、牛乳です。

 春キャベツは、秋に種を植え、寒い冬は雪の下で成長しているので、春に収穫するまでに虫を防ぐ農薬はあまり使っていません。
 
 葉がやわらかく、水分が豊富で、ビタミンも多く含まれています。
 形は全く違いますが、実はブロッコリーやカリフラワーと同じアブラナ科の仲間です。

 やわらかくて栄養たっぷりの春キャベツが入ったクリームシチューをおいしく食べてください。

5年生 プログラミングを体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Webサイト上で簡単なプログラミングを体験しました。
 ステージが進むごとに問題が難しくなっていきますが、トライ&エラーを繰り返しながら楽しく取り組んでいました。

3年生 体育の様子

体育館にて、7人1チームになりリレーを行いました。
元気いっぱい走ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音読のくふうを見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふきのとう」の学習では、声の大きさや動作などを工夫して、ペアや全体で音読しました。友達の音読のよいところを見つけて、自分の音読に生かしていきます。音読発表会が楽しみですね。

6年生 線を見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、小学校生活6年間の思い出の場所をかく学習を行う準備として、線を見つける練習をします。葉を見つめ、見つけた線をボールペンや箸ペンを用いてかきました。
 すばらしい作品がたくさん生まれました。

6年生 運動会に向けて始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1ヶ月後に迫った運動会。色団のメンバーを発表された後、早速団役員を決めました。一人一人の思いを尊重し、話し合いを通して決めることができました。

6年生 線対称な図形をかく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マス目があると簡単にかけるのですが…、ないと…難しい。
 どうやってかけばよいのか考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
9/24 富山市科学展覧会
9/25 富山市科学展覧会
9/26 市小教研
9/27 要請訪問研修会
9/29 学校保委員会
9/30 宮野っ子検定
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019