最新更新日:2024/11/29
本日:count up14
昨日:50
総数:314207
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

9月15日(木) さわやか体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 1年生の「さわやか体育」は「走」の順番です。今日は練習の途中に、担任の先生が加わるという出来事もありましたが、さすがは若手の先生、笑顔で1年生と一緒に走っていました。

9月15日(木) さわやか体育(2・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の「さわやか体育」では、2・3年生が合同で「跳」の走り幅跳びに取り組みました。今日の練習では助走を3歩とし、タイミングよく両手と片足をあげることを教わりました。写真からも分かるとおり、跳んでいるときのフォームもダイナミックになってきました。

9月15日(木) 特別講師をお願いして(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、下学年の「さわやか体育」でしたが、明日にチャレンジ陸上記録会をひかえた6年生は、「あと5m!」との思いで臨時にソフトボール投げの練習をしました。
 今回の練習には、野球経験の豊富な4年生の先生に来てもらいました。記録会の直前ではありますが、最後の「コツ」みたいなものを獲得できればとの思いです。いよいよ明日が本番です。実力発揮を目標にがんばりましょう。

9月15日(木) 朝のひととき(2年生)

画像1 画像1
 毎朝、ほとんどの児童が7:30〜8:00頃に登校します。朝の会は8:05からなので、早めに来た子供たちは思い思いの活動をしています。例えば、縄跳びの練習をしたり、委員会の活動でグラウンドの整備をしたりしてくれる児童もいます。
 今朝は2年生が2人、学級花壇の横で鉢植えの世話をしていました。何か育てているのでしょうか。

9月14日(水)「筆算をがんばっています」(2年生)

 算数の「ひっ算のし方を考えよう」の学習で、1学期に習った筆算と違って、2回繰り上がげたり、百の位から繰り下げたりと少し難しくなっています。でも、みんなでやり方を考え、「は・か・せ」をを目指してがんばっています。今日は、百の位からいっぺんに一の位に繰り下げる方法が分かり、必死で問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

9月14日(水) 2学期初めてのクラブ5

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 最後は和太鼓クラブです。練習では、みんなで同じリズムを刻んでいきますが、少し集中が途切れるとリズムが微妙にずれていくようです。

9月14日(水) 2学期初めてのクラブ4

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 次は運動クラブです。運動クラブではソフトバレーボールに取り組んでいました。初めての経験でなかなか難しいようで、サーブを入れるだけでも一苦労していました。

9月14日(水) 2学期初めてのクラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 続いて、英会話クラブの様子です。今日は動物について、その特長や鳴き声などを習っていました。

9月14日(水) 2学期初めてのクラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 続いては、お茶クラブの様子です。お茶道具もそうですが、生けてあるお花や先生のお着物姿も風情を演出しています。

9月14日(水) 2学期初めてのクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期初めてのクラブの日です。
 上の2枚の写真は、手芸・工作クラブの活動の様子です。今みんなで使っているのは「おみこし」です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 研修会のため特別日課
9/28 業務推進デー全校5限下校
9/30 学習参観
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021