最新更新日:2024/12/11
本日:count up24
昨日:48
総数:314602
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

6月22日(水)卵をよく見てみると(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から5年生教室で飼っているメダカ。卵が産まれてから、一つ一つばらしたり、水槽を別々にしたり、ペットボトルの容器に移したり、孵化するためにはどうしたら良いかを調べて試行錯誤してきました。そうしてみんなで大切に育ててきた卵を顕微鏡で見てみると、くっきりとした目とドクドクと動いている心臓が確認できました。どの子供たちも顕微鏡を見た後は、「ぴくって動いた!」「心臓が動いている!」と目を丸くして驚きながら笑顔になっていました。このまま孵化できるように、子供たちと一緒に見守っていきたいと思います。

6月22日(水) クラブ活動(上学年)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 最後は、お茶クラブです。今日は湿度の高いじめじめした気候でしたが、講師の先生の素敵な浴衣姿とお花、お茶菓子の雰囲気は、とてもさわやかに感じました。写真からも伝わるでしょうか。

6月22日(水) クラブ活動(上学年)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 次は、和太鼓クラブです。和太鼓にもリズムを表す楽譜がありますが、講師の先生が見本で演奏してくださるのが何より分かりやすいです。しかし、実際にやってみるとそう簡単にはいかないもののようです。

6月22日(水) クラブ活動(上学年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 次は、手芸・工作クラブです。今日は正面玄関前にある笹に付ける飾りを作りました。時間の最後には、その飾りを笹に付けにいきました。七夕の雰囲気が出てきました。

6月22日(水) クラブ活動(上学年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 次に英会話クラブです。今日は講師の先生が英語の本を持ってきてくださいました。辞書を使って意味を調べ、絵の中から目的のものを探し出します。「ウオーリーを探せ」みたいな要領です。

6月22日(水) クラブ活動(上学年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクラブの日でした。各クラブの活動の様子をご紹介します。
 まずは運動クラブです。何やら腰にテープのようなものをくっつけて、鬼ごっこのような活動をしています。「しっぽ取りゲーム」というのでしょうか?

6月22日(水)理科:3年生記者

 ゴムでうごく車から、風でうごく車に作りかえて走らせている動画です。
 次のURLをクリックしてください。
 

6月22日(水) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の5時間目は社会科の授業でした。青森県の三内丸山遺跡について、担任の先生から画期的な覚え方を教えてもらっていたようです。この秘密の覚え方だと、青森、三内丸山遺跡、縄文時代が一度に覚えられるそうです。

6月22日(水) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の5年生は、休み時間の遊び方について、学級会をしていました。この学級会では、たくさん意見を発表していました。

6月22日(水) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の4年生はクロームブックを使って学校生活のアンケートに答えました。今日はICT支援員の方も教室に来てもらい、難しい操作でも分かりやすく教えてもらえます。また、タブレット用に専用のペンも使えるようになりましたので、操作はやりやすくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 お話会(上)
10/4 避難訓練
10/5 委員会8
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021