最新更新日:2024/06/02
本日:count up12
昨日:433
総数:959040
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月21日(水) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○いわしの土佐煮
 ○ごま和え
 ○豚肉とじゃがいもの南蛮煮

 「豚肉とじゃがいもの南蛮煮」が、よく煮込まれていて具材が全てトロトロに柔らかくて美味しかったです。
画像1 画像1

9月21日(水) 1年 学年種目練習

 本日1年生は、台風の目の通し練習をしました。
 密にならないように、棒の端を持って2人で走ります。

 コーンを回る際、外側は大きく回らなければならないのですが、1つ目のコーンと2つめのコーンを交互にすることにより2人とも外回りをすることとなっています。

 当日の競技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 1年 学年種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月21日(水) 2年 学年種目練習

 2年生の学年種目「満水レース」の練習風景を撮影することができませんでした。
 各団ごとに並んでいる様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 3年 学年種目練習

 3年生の学年種目の練習風景です。
 各団ごとに作戦を練りながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) 3年 学年種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月21日(水) 1年 授業風景

 今日の1年生の授業の様子です。

 写真上段 1−1 家庭科
 写真中段 1−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) 1年 授業風景

 写真上段 1−3 数学
 写真下段 1−4 保健体育

 1年4組の保健体育では、先週行った体育大会準備運動を曲に合わせて楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) 2年 授業風景

 今日の2年生の授業の様子です。

 写真上段 2−1 社会 グループでの学び合い学習
 写真中段 2−2 社会 時差問題を学び合っています。
 写真下段 社会科 時差に関するワークシート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 2年 授業風景

 写真は2年3組の保健体育の授業の様子です。

 ペアでオーバーハンドパスの練習をしています。
 ひじ、手首、指の関節の曲げ伸ばしを使って、ボールがふわっと浮き上がるようなパスができるように頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
10/8 県選抜大会
10/9 県選抜大会、県中文祭
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572