最新更新日:2024/11/26
本日:count up58
昨日:140
総数:718141
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

1年生 国語科・算数科

算数では、もんだいづくりをしています。ノートに自分の考えたもんだいを書き出しています。国語では、大きなかぶの学習で、登場人物の気持ちが表れるように音読の仕方を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2
「日」の「おれ」の部分の練習をしています。一人一人ていねいに教頭先生に指導をしてもらっていました。筆づかいにも少しずつ慣れてきたようです。

2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の町たんけんに向けて、気を付けることやがんばること、大切にしたいことなどをジャムボードに書き出し、みんなで見合っています。
「くれはのすてき」をたくさん見付けられるといいですね。

4年生 すこやか検診

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、涼しくした部屋ですこやか検診を実施しています。10歳を過ぎると大部分の子供に動脈硬化性の脂肪沈着が始まるので、早く発見し、なるべく早く生活習慣面での対応を図るために行っています。初めて血圧を測ったり、採血をしたりする子もいて、みんなドキドキしながら静かに対応しています。

元気いっぱいの呉羽っ子

画像1 画像1
運動委員会主催のふえ鬼をグラウンドでしていました。暑い日でも元気に走っていて楽しそうでした。これからも、たくさん運動していきたいです。MY/YR

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、豚肉のジャンロー、きざみ和え、炊き合わせ、バナナ、牛乳でした。豚肉のジャンローは、生姜の香りが漂う豚肉と玉ねぎの炒め物で、ご飯が進みました。きざみ和えは、野菜(キャベツ、きゅうり)のシャキシャキ感を楽しめる一品でした。炊き合わせは、かつおのだしが効いた中に大根、人参、こんにゃく等の6種類の具材がたっぷり入り、食べ応えが抜群でした。

ソフトボール測定日

画像1 画像1
1時間目から順に、学年ごとにソフトボール投げの測定を行っています。ボール等を「投げる」機会が少なくなってきているせいか、なかなか遠くにとばすことができず、苦戦しているようです。投力の育成が課題です。

中庭の野菜もすくすく成長中

画像1 画像1
朝から子供たちが水やりをがんばっています。「大きくなったよ」と嬉しそうに声をかけてくれました。子供たちも野菜たちも、すくすくと成長中です。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
「デジタル端末を上手に付き合おう」というテーマで学校保健委員会を開催しました。健康委員会の子供たちは、クイズ形式で分かりやすく伝えながら、目の体操も紹介していました。全校お知らせにも載せているので、ぜひ家族と一緒に実践してみてください。

2年生 水に親しむ

画像1 画像1 画像2 画像2
テラスでしっかり準備体操をしてからプールへ。元気な子供たちの声が聞こえてきます。泳げないと心配していた子も水に慣れる活動を楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1学期の行事
10/7 第6区域連合音楽会(5年生参加)
10/10 (祝)スポーツの日
10/11 10月集金振替日
10/12 就学時健康診断
10/13 委員会活動
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103