最新更新日:2024/07/04
本日:count up35
昨日:257
総数:762937

3年生 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、鉄棒をしています。腕を伸ばして体を支えたり、体をおってぶらさがったり、鉄棒を使っていろいろな運動をしました。

3,4年生 宿泊学習にむけて

今日は、出発式やキャンプファイヤーの予行練習をしました。

式の進め方や並び方などを練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊学習 話し合い

宿泊学習でする出し物の話し合いをグループに分かれてしました。

グループで自主的に話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育館で練習1

 学習発表会に向けて、準備が進行中です。今日は、体育館で位置やせりふの確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育館で練習2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 宿泊まで、あと少し

 宿泊学習の事前学習の様子です。今日は、式や活動の流れの確認を行いました。当日は、自信をもってできたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校内テレビ放送を見ながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝にげんキッズハーモニーが、業間にわくわくトレーニングが、校内テレビ放送で行われました。テレビを見ながら歌ったり体を動かしたりしました。

6年生 輝きプロジェクト再スタート!

自学プロジェクトがお昼の時間にどのような自主学習をするとよいか放送をしました。自主的に全校に働きかけ、最高の柱を目指しています。
画像1 画像1

10月4日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、焼き餃子、ナムル、エビと豆腐のうま煮、牛乳です。

 日本に餃子が普及したのは、第二次世界大戦後の1945年以降です。
 中国に渡っていた日本兵が、その味を懐かしんで日本でも作って食べるようになったのが始まりと言われています。

 小麦粉で作った皮に具材を包んだ文化は全世界共通で存在しています。
 
 中国や日本では「ギョーザ」「シュウマイ」「ショウロンポウ」などがありますが、イタリアでは「ラピオリ」、インドでは「サモサ」など、世界各国様々な具材や形、味付けがあり、どれも一度にたくさんの食材を食べることができる優れた料理です。

 餃子は家でも簡単に作れます。好きな具材を入れて、皮で包み、焼いたりゆでたりして、楽しんで作ってみてください。

げんキッズハーモニーその1

 朝、校内テレビ放送によるげんキッズハーモニーがありました。音楽担当の先生から、10月の歌「かえり道」の歌い方の指導があり、あごの骨で「ひびき」を感じ、「ひびき」を意識して歌うことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/10 スポーツの日
10/13 太鼓げんキッズ PTA第6回執行部会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019