4月28日 今日の授業風景(4年生)
4年生の3時間目は社会の授業でした。都道府県の名前を覚えることが課題でしたが、クラウド教材を使って一問一答で答えていく児童がいたり、難しい漢字もあるけどプリントで書いていく児童もいたり、様々な方法で覚えていました。
【4年生】 2022-04-28 11:17 up!
4月28日 今日の授業風景(2年生)
1時間目の2年生は、畑へ行って草むしりをしました。近々、畑を耕しうねを作る予定ですから、出来るだけその作業がしやすい状態にしておきたいと考えています。うね作りの時には地域のボランティアの方々に来てもらいます。今から楽しみです。
【2年生】 2022-04-28 11:13 up!
4月28日 今日の授業風景(1年生)
1年生の1時間目は、図工室に移動して絵の作成に取り組みました。トイレットペーパーの芯を使ったり、手をそのまま使ったり、色々な方法でカラフルな絵を描いていきました。
【1年生】 2022-04-28 11:08 up!
4月28日 今日の授業風景(6年生)2
前の記事の続きです。
いよいよ実験に取りかかりました。その結果、ろうそくが燃え続けるためには少しでもすき間をあけ、「通り穴」(空気の出入りする道)を確保することが必要だということが分かりました。
【6年生】 2022-04-28 10:48 up!
4月28日 今日の授業風景(6年生)
6年生の1時間目は理科の授業でした。今日は実験が予定されているようで、「ろうそくが燃え続けるためにはどうしたらよいか」の課題解明に向け、積極的に予想を発表していました。
【6年生】 2022-04-28 10:38 up!
4月28日 今日の授業風景(5年生)
5年生の1時間目は家庭科の授業でした。「家庭にある仕事を見付けて、だれがどのように取り組んでいるかを調べてみよう」という学習課題で、家事についての学習を進めていました。明日からいよいよGWがスタートしますから、この学習で高められた意識のもと、これまで以上にお手伝いをしてくれると思います。
【5年生】 2022-04-28 10:33 up!
4月28日 校外学習(3年生)
1時間目の3年生は、上滝地区の北東部方面への校外学習に出かけました。どんなことを発見してくるのか楽しみです。続報は後ほど。
【3年生】 2022-04-28 10:28 up!
4月28日 さわやか体育(3年生)3
【3年生】 2022-04-28 10:04 up!
4月28日 さわやか体育(3年生)2
【3年生】 2022-04-28 10:03 up!
4月28日 さわやか体育(3年生)1
ここからは3年生です。
写真は、3年生の1グループ目です。
【3年生】 2022-04-28 10:02 up!