最新更新日:2024/11/21 | |
本日:14
昨日:69 総数:348870 |
3年生 かげの位置を調べよう!
理科の学習では、太陽とかげの動き方について学習しています。先日、教室にできたかげに注目すると、何となく位置が変わっていることに気付きました。そこで、かげは動いているのではないかという予想を立て、さらに場所によってかげのでき方は違うのではないかと考えて、グラウンド、中庭、玄関前、教室のベランダの4つに分かれて、観察・記録を行いました。グループごとに休み時間や学習前にそれぞれの場所に行って、調べました。他のグループの観察・記録と比べている子は、かげの動き方に共通点があることに気付いている様子が見られました。自分たちの予想をもとに実験をしている子供たちの表情は、とてもいきいきとしていました。
1年生 リース作り
アサガオのつるを使ってリース作りを始めました。長いつるを支柱からはずすことがとてもたいへんでしたが、友達と助け合いながら輪っか状にすることができました。
しばらく乾燥させてから飾り付けをします。どんなリースに仕上がるか今から楽しみです。 4年生 最後の練習がんばりました!
4年生は今日最後の学習発表会の練習をしました。最後の練習はみんなとても気合いが入っていて、今まで練習した中で一番すばらしいものでした。たくさん練習した成果を本番で発揮したいと思います!
3年生 音を出して調べよう
理科の学習では、音の性質を考える学習をしています。子供たちは、トライアングルや太鼓、鉄琴などさまざまな楽器を鳴らしてみながら、たくさんの疑問や気付きを見つけていました。
4年生「みんなで楽しい四つ葉タイム♪」
今日の四つ葉タイムは、学年・学級遊びの日でした。係の子供たちが計画したフルーツバスケットやいす取りゲーム、どちらでしょうクイズを行いました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
6年生 校内発表会1
昨日は、校内発表会でした。6年生は、それぞれ係の仕事を分担しています。どの学年もスムーズに発表ができるよう、進んで仕事を行う子供たちの姿が見られました。
6年生 校内発表会2
下級生に見てもらう機会は、昨日の校内発表会だけになります。だから、「大切な本番」という気持ちをもち、真剣に演技をする子供たちの姿が見られました。
発表後、自分たちの演技は80点代と振り返る子供たちが多く、まだ高められると考えていることが分かりました。 本番までの残り数日、できることを行い、更に高めていきたいと思います。お楽しみに☆ 区域連合音楽会2
10月11日(火)
2学期になってから、毎日練習を重ねて臨んだ区域連合音楽会でした。練習中は、歌声が小さかったり、きれいに響かせることがなかなかできなかったりし、その都度頑張って繰り返し練習をしました。 今日の区域連合音楽会では、その、今までの練習の成果を見事に発揮し、美しい歌声をオーバードホールいっぱいに響かせることができました。 区域連合音楽会1
10月11日(火)
今朝、教室に行ってみたら、6年生さんからのサプライズが・・・。 そこには、6年生さん一人一人からの、温かい励ましのメッセージが貼れれていました。 6年生さん、ありがとうございます。 今日、がんばってきます!! 6年生 2年生さんの歌を聴きました!2
すてきな歌を聴かせてもらったお返しに、6年生からも歌を送りました。のびやかな歌声を体育館に響かせることができました。
2年生さんがんばってきてください☆ |
|