最新更新日:2024/06/11
本日:count up59
昨日:440
総数:963008
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

10月3日(月)授業風景

写真上段、中段 3−3国語
写真下段 3−4理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)授業風景

3年生は、どの学年よりも真剣です。しっかりと集中しています。

写真上段 3−1社会
写真中段、下段 3−2体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)授業風景

写真上段 2−4数学
写真下段 2−5英語
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(月)授業風景

2年生も、落ち着いて授業に臨んでいます。

写真上段 2−1国語
写真中段 2−2理科
写真下段 2−3技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)授業風景

写真上段1−3 英語
写真下段1−4 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月)授業風景

だんだん気温も上がってきました。体育大会も終わり、今日から学習モードに切り替わり、みんな真剣に授業に臨んでいます。

写真上段・中段 1−1音楽
写真下段  1−2美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)登校風景

10月に入りましたが、まだ気温が高くなりそうな朝です。合服の生徒の姿も、ちらほら見られます。
今日も一日、元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 作品展示

 現在、美術室前廊下には美術部員が制作した作品が展示されています。
 どの作品も力作です。

 合唱コンクールで来校の際には、体育館に展示しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 お礼の手紙

 今年度行った「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で体験活動をさせていただいた幼稚園の子供たちからお礼のお手紙をいただきました。
 現在、2学年コモンスペースに掲示してあります。

 生徒たちにとてもエネルギーを与えてくれました。
画像1 画像1

きらめき級 美術作品

 きらめき級の美術では、つまようじを使ってパンダの絵を制作しています。
 授業を見に行きビックリしました。
 なんと素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
10/22 合唱コンクール
10/24 振替休業日
10/26 2年:産婦人科医講演会
10/27 1年:校外学習
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572