最新更新日:2024/11/26
本日:count up32
昨日:70
総数:314745

9月12日(月)6年生 社会の学習

 今日のテーマは「武士」です。武士はどのような服装で、どのようなものを食べていたのか「貴族」との違いを確認しながら、教科書や資料集を見て、学習しました。担任の先生も、武士の格好をしています。楽しみながら日本の歴史を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)5年生 図工の学習

 糸のこで作る作品の下描きをしています。クロムブックで資料を探したり、イメージ図を作成したりしています。どんな作品にしようか、楽しみながら考えている5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)4年生 禁煙教室

 保健所の方から、たばこの害などを学ぶ禁煙教室がありました。たばこにはたくさんの有害物質が含まれていること、たばこを1本吸うことで寿命が5分も縮んでしまうこと、1年間毎日たばこを吸っていたらおよそ140万円かかるということ等、たくさんのことを教えてもらいました。クイズに答えたり、汚れた肺の模型を見たりと、子どもたちは熱心に話を聞いていました。
 授業の最後には、たばこを誘われたらどのように断るか、ロールプレイングをしました。将来の健康に関わるとても大事なことです。でひご家庭でもお話してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)3年生 ひまわりの種収穫

 育てていたひまわりから、たくさんの種がとれました。芽が出てきそうな、ふっくらとした種を選別しました。来年もおおきなひまわりが咲くかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(日) わいわい農園除草作業

 早朝から、地区の有志の方々や同朋会、育友会の皆さんの協力をいただいて、「わいわい農園」の除草やマルチやネットを外しの作業を行いました。
 苗植えから、途中の除草作業、収穫までいろいろなお世話をいただきました。おかげさまで、この夏は、スイカ、うり、カボチャ、トマト、きゅうり、ピーマン等、たくさん収穫できました。この後、秋は、サツマイモ掘りです。もう少しで掘れそうな大きさまで育っていて楽しみです。
 ご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)4年生 音楽科の歌唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ゆかいに歩けば」を、2グループに分かれてどのように歌おうかと考えました。気付いた旋律の特徴を書き込み、はずむように歌うことや音の上がり下がり、音の重なりをきれいに表現することなど、自分たちの「ラッキーポイント」を特に練習しました。「音が下がっていたよ」「最後はもっと強く歌おうよ」と相談しながら何度も歌い、表現が変わっていきました。

9月9日(金)2年生 かかりかつどう

 2学期に新たに登場した、教室を飾り付ける「ハッピーきらきらかざり係」です。折り紙をつなげて作った飾りや、折り紙で折ったタコなどの動物を、教室や廊下に飾り付け、教室周辺の雰囲気を明るくしてくれています。係以外の子供たちも協力して、とても長くカラフルな飾りができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)4年生 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い夏の間ぐんと成長したヘチマを観察しました。太くて長いヘチマがたわわに実っていました。「35センチメートルあるよ」「重いのによくぶらさがってるよね」「先生の身長の2倍以上の高さだね」と上に上に伸びているヘチマを見上げました。「いつ、どうやって収穫する?」「たわしにする?」と、この後のことを楽しみにしています。

9月9日(金)5年生 理科の学習

 ヘチマの花について学習をしました。めばなとおばな、それぞれ花のつくりにどんなちがいがあるんだろう。教科書の写真や図を参考に、ノートにスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)道徳

 「みんなのやくに立つしごとってなんだろう」
 お話を読んで、自分の意見を書いています。クラスの友達と話し合い、意見を共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 1・2年校外学習
10/28 ジョナサン先生の外国語活動
10/31 クラブ活動、3年校外学習
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549