最新更新日:2024/11/13
本日:count up550
昨日:260
総数:603886
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

音読発表会に向けて(1年生)

国語「おおきなかぶ」では、音読発表会に向けて練習を始めたクラスもあります。
自分たちで分担を決めて、はっきりすらすらと読めるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表会に向けて(1年生)

国語「おおきなかぶ」では、音読発表会に向けて練習を始めたクラスもあります。
自分たちで分担を決めて、はっきりすらすらと読めるように練習しています。

音読発表会に向けて(1年生)

国語「おおきなかぶ」では、音読発表会に向けて練習を始めたクラスもあります。
自分たちで分担を決めて、はっきりすらすらと読めるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう、6年生(1年生)

1年生玄関は、かっぱや傘から雨のしずくが垂れて、床も濡れていました。
運営委員会の6年生が、雑巾を持ってきて、さっと拭いてくれました。床も目皿もきれいに拭いてくれました。いろんな人に支えられています。
ありがとう、6年生さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生☆プール日和でした

水慣れから、顔をプールに入れるところまで学習しました。晴天の中、気持ちよく安全にプールに入ることができました。子供たちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうすれば立ち上がる?(4年生)

 図画工作科では、「立ち上がれ!ねん土」を学習しています。柔らかい粘土を立たせることに苦戦しながらも、形を様々に工夫したり友達と相談したりして、高さを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日に2年生のプール開きをしました。
とても楽しく、毎日でも入りたいですが、次は来週です。

教室の物をはかってみたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間です。竹ものさしの学習で教室にある様々なものを計測しました。目盛りの読み方はもうばっちりですね。

◯◯に変身!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間で帽子を作っています。「魔女に変身したいな」「僕はマジシャンになってマジックをするよ」と変身したいものを楽しく想像しながら帽子を作っていました。完成まで待ちきれずに帽子を被っていました。

メダカのお世話がんばるぞ!

理科でメダカを飼いました。これは餌をあげているときの様子です。二匹とも元気にパクパク餌に食いついています。これからもがんばってお世話がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 交通安全現地指導

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175