最新更新日:2024/11/22
本日:count up22
昨日:82
総数:525428
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

2年生 ぞくぞく収穫6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 収穫の時期も大切なようです。
 大きくなりすぎる前に収穫するとおいしいそうです。 

2年生 ぞくぞく収穫5

 収穫は、まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水のかさを調べよう2

 水のかさを正確に量れるように注意していました。班によっては何度も測り直すなど、真剣です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 曳山展示館への校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カイコの歴史コーナーでは、カイコの成長についての資料や昔使われていた道具を見ることができました。昔の人々は、お湯に手を入れて糸を引っ張りだしていたことを知り、八尾の産業を支える大変さを実感しました。
 今までの学びを振り返り、かつ、新しく知りたいことを見つけられた貴重な時間でした。曳山展示館の皆様、ありがとうございました。

3年生 曳山展示館への校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸員の方の説明をメモしたり、質問をしたりしました。
 曳山の飾りについても詳しく知ることができました。昔の曳山に飾られていた鳳凰の羽が大きくてびっくり! 

3年生 曳山展示館への校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は総合や理科で行っている曳山祭りとかいこのことをもっと知るために、曳山展示館に校外学習に行きました。
 初めて曳山展示館を見学するという子も多く、実際に目の前で見る曳山の大きさに驚いていました。諏訪町と東町の曳山が展示されており、共通点と相違点について詳しく教えていただきました。

4年生 理科 桜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に桜の木や葉を観察しました。4月の様子と比べながら話し合いました。 

1年生 算数科 ながさをくらべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、1年生は長さを比べる学習をしています。今日は、教室にある物をテープで測りました。二人でペアになり、互いに端を押さえたり鉛筆で印を付けたりしました。最後に、黒板にテープを貼って比べることで、いろいろな物の長さの違いが分かりました。

1年生 国語科 すきなものをしょうかいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、自分の好きな物と好きなわけを文章にしてノートに書きました。今日は、それを友達に話したり聞いたりしました。始めは、隣の友達に話しましたが、その後は、クラスの他の友達に話しました。たくさんの友達と交流することを楽しんだ学習でした。 

2年生 光のプレゼント3

 子供たちの新しい発想はまだまだ続きます。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校や学年の予定
10/26 3・4年区域連合音楽会
10/29 学習発表会

感染症対策検討会だより

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265