最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:123
総数:993468
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

広報委員会での取組

 本校広報委員会では、水橋中学校や地域のことをもっと生徒に知ってもらう目的で「水中クイズラリー」を行っています。水橋にちなんだ問題を委員で作成し、校内の15カ所に設問ごとに設置しました。解答用紙をロジックパズル形式にし、全問正解すると文字が現れるしくみになっています。来週21日までの期間にクイズに答えて水橋をもっと好きになろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(7/15)の体育の授業の様子です。男女ともに、バレーボールの授業をとても楽しみにしています。この有り余るパワーを、今後の行事や受験勉強で発揮してくれることを願っています。

陸上指導教室

 本校保健体育科教諭が小学6年生を対象に出前講座を行いました。今日のテーマは「走り幅跳び」でした。足上げステップでウォーミングアップをした後、ペアで助走の歩数を数えました。目線を上げるようにアドバイスされるとみるみるフォームがきれいになり見事な跳躍を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会結団式の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、団ごとに役員とスローガンの紹介を行っている様子です。この後、各学年に分かれて、出場種目と係を決めました。体育大会は9月10日(土)を予定しています。団役員は夏休み中に準備を行います。全校で練習をするのは、2学期からになります。どんな体育大会になるのか、楽しみですね。

体育大会結団式の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(7/14)の5時間目に体育大会の結団式を行いました。今年度の体育大会のスローガンは、「凜〜輝け!絆を彩る190のカラー〜」です。全校生徒ひとりひとりのカラーが光り輝き、絆を深め、体育大会を鮮やかに彩ってほしいという思いが込められています。

3年 今日の授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学の授業では、「2次方程式の解の公式」について学習しています。率先して黒板に答えを書きに行く積極的な姿を見ることができました。

3年 今日の授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の美術の授業の様子です。一点透視図法を用いて、自分の将来の部屋を描いています。色やデザインに一つ一つこだわりながら、集中して作品を仕上げています。続きは夏休みの課題になります。今学期の授業も残りわずかですが、最後まで気を抜かずに取り組んでいますね。

世界一かわいい美術館「壁画」完成!

 本校美術部が昨年より制作を続けていた「壁画」が先頃完成しました。水橋駅前にある世界一かわいい美術館に設置しました。今後お披露目も予定されています。新たな観光スポットになればと思います。美術部員の皆さん!大変お疲れ様でした!壁画の全貌は1学期終業式で紹介します!

<写真上> 世界一かわいい美術館
<写真中> ネームプレートを設置
<写真下> 壁画は除幕式に向けてカーテンで保護
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 公開授業研修会

 1年数学と3年社会の公開授業研修会を行いました。数学では文字式の計算について決まった数になる理由を考えました。社会では参議院選挙のマニフェストを参考にして「安全保障」や「物価高対策」等のテーマについて日本の在り方をグループで考え発表しました。
<写真上 1年数学>
<写真下 3年社会>
画像1 画像1
画像2 画像2

プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾

富山グラウジーズの晴山ケビン選手とコーチに来ていただき、バスケットボール部の生徒たちへご指導していただきました。
様々な練習メニューをこなし、「失敗してもいいからチャレンジしよう!」「いいね!」など、たくさん声をかけていただきながら、生徒たちは楽しそうに練習していました。
最後に、晴山ケビン選手から「夢」について講演していただき、貴重な経験談を聞くことができました。

今日、学んだことをこれからのバスケットボールの練習や日々の生活に生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/29 富山市中文祭
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322