最新更新日:2024/11/26 | |
本日:26
昨日:140 総数:718109 |
2年生 サツマイモほりサツマイモ掘りでお腹がすいたようで、いつもよりも給食を早く食べ終わる子供が多くいました。今日はみんなでサツマイモを持ち帰りました。家で食べることを楽しみにしている子供たちです。 2年生 国語科 秋がいっぱいジャムボードを使って、付箋に秋を感じるものをたくさん書き込みました。次に、グループの友達と相談して書き込んだ付箋を分けました。 友達と共有して作業しながら学習するスキルの高まりが見られました。 自衛消防訓練今日は休み時間に非常ベルが鳴るという想定で訓練を行いました。 一人一人が、ベルとともに全ての行動を中止し、落ち着いて体育館へ避難することができました。 訓練後には、消防署の方からアドバイスをいただきました。 今日の給食5年生で防災学習に取り組みました6年生 ドリームアスリート事業
「みんなの夢を見つけよう!〜楽しく輝く未来へ挑戦!〜」というテーマで、ウェイトリフティングの村上選手から講演をしていただきました。普段きくことのできない貴重な話を、子供たちは真剣にきいていました。
なかよしはん ふれあい活動今回は、3年生が遊びを企画・運営しました。子供たちは、これまで遊びやルールを考えてきました。どの活動場所でも楽しそうに遊んでいる姿が見られました。 教室へ戻ってきて、「うまく進められた」、「楽しかったと言ってくれた」などと達成感を感じていました。 2年生 サツマイモのツルで今日の給食&おいしいとやま食べきり運動また、本日給食の放送で「おいしいとやま食べきり運動」について紹介しました。まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」のことや、食品ロスを減らすことがSDGs(エスディジーズ)の重要な目標の一つになっています。4年生と6年生は授業で学び、いろいろな取り組みを行っています。食べ残しを減らすためにも、自分に何ができるかを考えて明日から少しずつ始めてみようと思います。 学びのフェスティバル
5年生の合唱奏からスタートし、各学年の子供たちが生活科や総合的な学習の時間に取り組んでいることをプレゼンテーションしました。表現方法も学年に応じて工夫していて、みんな真剣に聞いてくださる方々に伝えようとがんばっていました。
保護者の皆様には、整然と並んで待っていただき、温かい拍手や感想をたくさんいただきました。本当にありがとうございました。 |
|