最新更新日:2024/11/27 | |
本日:111
昨日:130 総数:428327 |
5年生:「糸通し、玉結びに挑戦」:6月14日(火)初めて使う糸と針に苦戦しながらも、一生懸命練習していました。 さくら級:「七夕集会に向けて」:6月14日(火)
自立活動では、チームさくらで7月に行う七夕集会の計画をしました。
今日は、めあて、プログラム、役割を話し合いました。上級生がこれまでの経験をもとにアイディアを出すと、1年生も安心して自分の意見を言うことができました。 2年生:国語科「かんさつ名人になろう」:6月14日(火)「大きさ」「形」「色」「におい」「さわったかんじ」・・・などなど、観察するポイントを確かめた後、野菜を観に行って、メモを取ったり、クロームブックで撮影したりしました。算数科で学習したばかりの「長さ」を竹ものさしを使って測っている子供もいました。 さくら級:「やさい名人(2年)」「ドッジボール(1年)」:6月14日(火)
2年生は、生活科の学習で野菜の栽培に取り組んでいます。朝の水やりのときには互いの野菜の様子を見合う姿が見られます。
1年生は、体育科でドッジボールをしています。ボールを投げたり、逃げたりしながら、コートを走り回っています。 さくら級4年:「3Rスクール」:6月13日(月)
富山市環境センターから講師の先生をお招きして学習しました。海洋ゴミ、3R、リサイクル品について学んだ後、実際に収集車を見ました。一人一人が、ゴミについて考えた1時間となりました。家庭でもぜひ話題にしてください。
4年生:3Rスクール2:6月13日(月)
3Rスクールの後半では、パッカー車(ごみ収集車)を見せていただきました。パッカー車の仕組みについて詳しく知ることができました。
4年生:「3Rスクール1」:6月13日(月)6年生:「国語 天地の文2」:6月13日(月)
最後に発表しました。
6年生:「国語 天地の文1」:6月13日(月)
自由にグループを作って、声に出して読む練習をしました。少人数で練習に励む女子、全員で読む男子。どちらも頑張れ。
1年生:新保の森で遊ぼう
工事が始まってから、休み時間には「新保の森」で遊べなくなりました。
でも、今日は、天気がよかったので、生活科の時間に森へ行って遊びました。グミの実でジュースを作ったり、竹を引き抜こうと「おおきなかぶ」のようにひっぱたり・・・子供たちの好奇心いっぱいの声が新保の森中に響いていました。 |
|