掃除をがんばっています!
給食の時間に、1年生教室に「掃除の仕方」について高学年がお知らせに来てくれました。机を引きずらずに運ぶことがよいと知り、今日から1年生も挑戦しました!高学年の机は重くて大変でしたが、ファミリーの人と協力して運んでいました。
【1年】 2022-10-24 18:27 up!
3年 班で意見をまとめようー1年生に読み聞かせする本を決めようー
3年生では1年生に本の読み聞かせをすることになりました。
どの本にするか話合いで決めるために、話合いについて学習しました。
実際に話合いをしてみると、活発にいかなかったり問題がたくさん出てきました。
もっとよい話合いをするにはどうしたらいいのかも子供たちで考え、話合い活動に意欲を膨らませています。
【3年】 2022-10-21 18:09 up!
3年 日向と日かげの温度を調べよう
外に出て地面の様子が乾いているのかしめっているのか調べた後に温度計を使って日向と日陰の温度の違いを調べていました。
時間によって温度は変わらないと思うと予想している児童や太陽が高くなるから温度が低くなるのではないかと様々な予想が出ていました。
はじめて温度計を使うことにドキドキしている児童たちばかりで興味を持って取り組んでいました。
【3年】 2022-10-21 18:09 up!
6年生 いのちの授業
助産院の方を講師に迎え、いのちの授業を行いました。赤ちゃんが生まれるまでのことをたくさん教えていただきました。お腹の中にいるときから新生児までの赤ちゃんの人形を抱かせていただき、子供たちは重さも感じながら、温かい気持ちになっていたようです。また、出産の様子の映像を見せていただき、子供たちは生まれてくることのすごさを知ることができました。貴重な経験をすることができました。
【6年】 2022-10-21 07:09 up!
6年生 図工
図画工作科では、「1まいの板から」の学習を始めました。板を使ってテープカッター台を作っています。今日は、デザインを考えました。板をどのような形にするか、どんな模様にするか一生懸命に考えていました。
また、デザインが決まった子供は、糸のこぎりを使って板を切りました。5年生のときにも使っているので、細かい模様を描いていても、上手に切っていました。
どんな作品ができあがるか楽しみです。
【6年】 2022-10-14 18:44 up!
6年生 家庭科
家庭科では、「思いを形にして生活を豊かに」の学習をしています。今日は、トートバッグ作りをしました。5年生で学習したミシンの使い方をしっかり覚えており、どの子も上手に縫っていました。子供たちは、トートバッグに入れたい物を想像して、楽しみにしながら作っていました。完成が楽しみです。
【6年】 2022-10-13 18:36 up!
10/13 ドリームアスリート招聘事業
ドリームアスリート招聘事業で、平昌オリンピックに出場された広野あさみさんをお招きし、5・6年生がお話を聞きました。
どんなに上手なプロスノーボーダーでも、初めたころはたくさん転んでいたことを知り、その中でコツコツ努力を積み重ねることが大切だと学びました。
とちゅうには、広野さんが実際に滑っているときの目線カメラの映像に合わせて、子供たちみんなでスノーボードの疑似体験しました。タイミングよくジャンプしたり、180°回転、さらには360°回転まで挑戦したりしました。
【学校から】 2022-10-13 15:53 up!
10/13 鉄棒
5年生は、まだまだ鉄棒熱は冷めません!!!
学習成果発表会では披露しきれなかった技に挑戦しています。
【5年】 2022-10-13 15:47 up!
10/12 けがの手当ての仕方を身につけよう
5年生は、保健室の先生と一緒に、けがの手当ての仕方について学習しました。
すり傷、鼻血、打撲、やけどの手当てのポイントをおさえて、正しい手当の仕方を身につけました。
【5年】 2022-10-13 11:21 up!
10/12 クイズラリー
元気健康委員会主催のクイズラリーをしました。
ファミリー班で、校内のどこかにあるクイズを探し、協力してクイズに挑戦します。
給食や食べ物に関するクイズを楽しく解きながら、仲良く校内を回りました。
【学校から】 2022-10-13 11:20 up!